(2023年度)イベント・展示
2023年度(令和5)のイベント
移転開館20周年記念企画
こどもの読書週間企画
- 講演会「子どものことばを紡ぐ~"聞く"からはじまる読書~」(5月6日、5月7日)
- うれしいさんかなしいさんのおはなし会~松岡享子さんの絵本とおはなし~(子ども編:5月14日、5月21日、大人編:5月20日)
- としょかん探検隊(5月5日)
夏休み企画
- 第1回高校生オンライン読書会(7月16日)
- 科学あそび講座(7月17日)
- 子ども講座「考古学から広がるものがたり」(7月21日、7月28日)
- 夏休み漢字あそび(7月22日)
- 白川文字学 はじめのいっぽ!講座(7月22日、8月19日)
- 子ども国際講座「英語で遊ぼう!世界を知ろう!」(7月23日)
- 読書感想文講座
ワークショップ(7月23日)&個別相談会(8月7日、8月9日)
読書感想文個別相談会(8月14日) - としょかん探検隊(7月30日、8月6日)
- 福井県ジュニア司書養成講座〈嶺北会場〉(小学生の部:8月3日~5日、中学生の部:8月10日、8月11日)[主催:福井県教育委員会]
読書週間企画
- 講演会「ものづくりの魅力、仕事の魅力~ハコアとわたし~」(10月22日)
- ガチャ本(ぽん)(10月27日~11月5日)
- 第2回 U24オンライン読書会(10月29日)
- 映画「おしょりん」ライブラリー・コンサート(10月29日)
読書週間ミニ特集「おしょりん」(10月20日~11月29日)
カフェテリアコラボメニュー「おしょりんランチ」(10月27日~11月9日)
他機関との連携企画
- 法律情報コーナー関連企画
法律講座「クイズで学ぼう身近な法律」(9月30日)
無料法律相談会 - 医療健康コーナー関連企画
県立図書館deがん相談(9月23日)
まちの保健室in県立図書館(無料健康相談会) - ビジネス支援コーナー関連企画
これで準備万端!創業ミニセミナー(10月1日) - 福井県ジュニア司書関連企画[主催:福井県教育委員会]
福井県ジュニア司書養成講座〈嶺北会場〉(小学生の部:8月3日~5日、中学生の部:8月10日、8月11日)【再掲】
令和5年度「集まれ!ジュニア司書」活動報告 - 福井県埋蔵文化財調査センター連携企画
小稲津遺跡講座「むか~しむかし、こんな暮らしがありました」(4月8日)【再掲】
子ども講座「考古学から広がるものがたり」(7月21日、7月28日)【再掲】
ふるさと福井の考古学公開講座「新幹線を掘る~新幹線の下のヒミツ~」(12月24日、1月20日、2月17日、3月16日)
【関連特集】連携企画「新幹線を掘る」関連特集(12月1日~3月16日)
春休み子ども講座「古代の土器から広がるものがたり」(3月24日) - トークイベント「学芸員トリオの推し武将 ~『越前・若狭 武将たちの戦国』発刊記念~」(12月23日)
定例行事
2023年度(令和5)の本の特集・展示
- 一般特集コーナー
- 郷土企画展
- 子ども室特集コーナー
- ティーンズコーナー特集
- ビジネス支援コーナー特集
- 医療健康コーナー特集
- ミニ特集
子ども室ミニ特集 ほか - こどもの読書週間記念企画「松岡享子さんからの贈りもの」
- 福井県公共図書館利用促進事業「紫式部・源氏物語」