調べる・相談する 目次
レファレンスサービス
図書館では、司書が、図書館資料等を用いて利用者の皆様の調査・研究のお手伝いをする「レファレンスサービス」を行っています。レファレンスサービスでは、調査内容に関連のある資料や関連機関を紹介します。また、身近な事柄や調べものについても、資料にもとづいて回答します。質問に対し、どのような回答をするのかは、レファレンス事例集を参考にしてください。
レファレンスサービスは、図書館カウンターの他、質問受付フォーム、電話(0776-33-8862)、郵便でも受付しています。
ただし、次のような質問には原則として回答できませんのでご了承ください。
・人権侵害のおそれがあるもの
・外国文献の翻訳や古文書解読
・学習課題や懸賞問題の解答
・身上相談
・医学や法律など資格をもった専門家による判断が必要な質問
・美術品等の鑑定
・合理的検索手段のない調査
また、福井県外にお住まいのかたからの質問は、福井県関係(郷土資料に関するもの)についてのみ受付します。
その他の一般的な質問は、近くの図書館にお尋ねください。
レファレンス受付フォーム
いただいた質問は、より広く情報の提供を受けるために、質問者が特定されないよう内容を編集した上で、レファレンス事例としてインターネット(当館ホームページ、レファレンス協同データベース)で公開しています。
質問の公開を望まない場合は、あらかじめお知らせください。
人物文献検索
福井県にゆかりの人物について書かれた文献を探すことができます。レファレンス協同データベース
全国の図書館に寄せられた質問の内容、図書館の回答、回答にいたったプロセスを公開しているデータベースです。レファレンス事例集
福井県立図書館が回答した質問(レファレンス事例)は、下記ページで見られます。また、Google,Yahoo Japan!などの検索サイトからも探すことができます。
覚え違いタイトル集
本のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。
図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。
覚え違いタイトル集
あなたの出会った、本に関する覚え違いを募集しています。
寄せられた情報は「覚え違いタイトル集」に掲載することがあります。
レファレンスリンク集
調査・研究に役立つリンク集です。
レファレンスリンク集
調査・研究に役立つ情報が得られるサイトを集めました。その他リンク集
県内市町立図書館や県内類縁機関など、関連サイトを集めました。調べ方案内(パスファインダ)
調べ方案内(パスファインダ) をご覧ください。
本棚案内
PDFファイルの閲覧には、最新の Adobe Reader が必要です。