子ども室特集コーナー
(2025年度)子ども室特集コーナー
(2024年度)子ども室特集コーナー
- 「絵本であじわおう!詩とことば」(2月14日~3月9日)
- 「本でふくいを知ろう~子ども郷土資料~」(1月10日~2月11日)
- 「お正月と干支の本」(12月20日~1月22日)
- 「たのしみだね クリスマス」(11月16日~12月25日)
- 「天体っておもしろい!秋の夜空を見上げよう」(9月4日~11月13日)
- 「本とであう夏~小学生におすすめの本~」(7月19日~8月31日)
- 「夏休み宿題おたすけ本~自由研究・工作」(7月19日~8月31日)
- 「過去の課題図書はいかがですか」(7月19日~8月31日)
- 「『なぜ?』『ふしぎ!』を楽しもう ~かがく絵本大集合~」(6月7日~7月15日)
- 「2023年にでた子どもの本」(4月13日~6月2日)
(2023年度)子ども室特集コーナー
- 「小学校の国語の教科書にのっている本~入学・進級おめでとう~」(3月6日~4月7日)
- 「旅にでかけよう!」(2月2日~2月29日)
- 「お正月と和の本」(12月22日~1月21日)
- 「たのしみだね クリスマス」(11月22日~12月24日)
- 「木はいいなあ」(9月8日~11月15日)
- 「本とであう夏~小学生におすすめの本~」(7月21日~8月27日)
- 「夏休み宿題おたすけ本~自由研究・工作~」(7月21日~8月27日)
- 「過去の課題図書はいかがですか」(7月21日~8月27日)
- 「堀内誠一さんの本」(6月23日~9月27日)
- 「のぞいてみよう!かがくのせかい~かがくえほん大集合~」(6月2日~7月17日)
- 「2022年にでた子どもの本」(4月15日~5月31日)
(2022年度)子ども室特集コーナー
- 「小学校の国語の教科書にのっている本~入学・進級おめでとう~」(3月2日~4月9日)
- 「本でふくいを知ろう~子ども郷土資料~」(2月3日~2月26日)
- 「お正月と和の本」(12月21日~1月29日)
- 「たのしみだね クリスマス」(11月26日~12月25日)
- 「わくわく ワールドカップ!~サッカーの本~」(11月18日~12月18日)
- 「なりたい!知りたい!いろんな仕事」(9月7日~11月16日)
- 「行ってみたい!宇宙」(9月7日~11月16日)
- 「本とであう夏~小学生におすすめの本~」(7月21日~8月28日)
- 「夏休み宿題おたすけ本~自由研究・工作~」(7月21日~8月28日)
- 「過去の課題図書はいかがですか」(7月21日~8月28日)
- 「ようこそ!図書館」(6月2日~7月18日)
- 「あめ、あめ、ふれ!ふれ!」(6月2日~7月18日)
- 「2021年にでた子どもの本」(4月16日~5月31日)
(2021年度)子ども室特集コーナー
- 「小学校の国語の教科書にのっている本~入学・進級おめでとう~」(3月2日~4月10日)
- 「みんなだいすき!スイーツの本」(1月28日~2月27日)
- 「おしょうがつのほん」(12月21日~1月26日)
- 「たのしみだね クリスマス」(11月19日~12月25日)
- 「ちしきの絵本大集合!」(9月10日~11月10日)
- 「やっても みても よんでも ワクワク スポーツ!」(6月16日~8月29日)
- 「2020年にでた子どもの本」(4月17日~6月13日)
(2020年度)子ども室特集コーナー
- 「小学校の国語の教科書にのっている本~入学・進級おめでとう~」(3月5日~4月11日)
- 「本でふくいを知ろう~子ども郷土資料~」(1月30日~2月28日)
- 「おしょうがつの本 」(12月27日~1月27日)
- 「たのしみだね クリスマス 」(11月27日~12月25日)
- 「めざせ図書館マスター! 図書館のつかいかたの本・図書館がでてくる本 」(9月4日~11月15日)
- 「夏休みの宿題おたすけ本 自由研究・工作の本」(7月31日~8月30日)
- 「過去の課題図書はいかがですか」(7月31日~8月30日)
- 「本とであう夏~小学生におすすめの本~」(6月26日~8月30日)
- 今こそ、おうちで!よみきかせDays スタンプラリー(6月19日~8月26日)