ふくいの空中(航空)写真
ふくいの空中(航空)写真
- 『昭和20年代米軍撮影空中写真』 [1995~1998] 大阪人文社出版センター
福井県立図書館には、福井市街を中心に20枚、三国地区を中心に20枚、坂井郡Ⅰ 15枚、坂井郡Ⅱ 16枚、鯖江武生他 23枚所蔵しています。(若狭図書学習センターでは若狭地域の写真を41枚所蔵しています)
丹南地区を中心とした航空写真集。1は鯖江市、旧朝日町、旧宮崎村の住宅地域を中心に81ヵ所、2は旧武生市、旧今立町の住宅地域を中心に92ヵ所の航空写真集。主な道路や建物の名称が記入されています。
- 『航測空中写真集福井市』 [1977] 北陸航空
福井市を199に分けて垂直に撮影した航空写真集。
- 『日本の山河 天と地の旅 30 福井』 [1981] 国書刊行会
主な市町を中心に斜め上から撮影されています。
- 『福井百年を翔ぶ 置県100年記念・航空写真集』 [1981] 福井新聞社
7市(1981年当時)はブロックに分け、町村は役場を中心に計133カットの写真が収録されています。
- 『新ふるさと旋回 福井県航空写真集』 [1989] 福井新聞社
『福井百年を翔ぶ』の第2弾。撮影箇所は約200ヵ所に上ります。
そのほか「地図・空中写真閲覧サービス」 では、国土地理院がこれまでに整備した地図・空中写真や公共測量により整備された地図を検索してみることができます。

