福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 056 「御側向頭取御用日記」(1)
041042043044045046047048049050051052053054055056057058059060
「御側向頭取御用日記」(1)56ページ
          一為伺御機嫌三郎左衛門・平大夫・岩次郎・十三郎・重太郎・善十郎・石五郎・兵蔵・小六罷出
 被為召候、再両部屋四五人被為召御咄被遊候、柏餅へや頂戴之
一七時前甚十郎罷出御閑話在之、靭負罷出如例
一今日迄弥一郎見習勤ニ付十兵衛不罷出候事
  白玉糖二箱 干鰈五枚        井上弥一郎
  右者今度相携候ニ付差上之
一鎌落前大奥へ被為入、御膳如例、五時過∂御締切
一大奥御寝、御夜詰四時過引 一金兵衛相願退出致候事
    三月九日 霽 八半時頃霰
一御目覚六半時表被為入         診 適斉
一五時過御神仏前御拝被遊、夫∂御掃除御臨書如例
一今日神明宮御祭礼ニ付御代拝、被供物等ハ如例、常邸∂も御代拝在之
 御慎中故御門外之者ハ勿論御屋敷内も参詣不致様伺之上取計フ
    御前様へ 御庭孟宗筍二茎
  右者大名小路へ被進相成候様被仰上被進之
    青松院殿へ同二本御有合雲丹二箱 哥島∂御内々相伝申候
一九時過大奥へ被為入御膳如例、九半時過定日御浴湯被遊候
一殿様∂過日被進候安国殿御祈祷御神牘御宮新規御出来、御庭前へ
 今日御安置ニ相成日々御参詣被遊筈、児輩他言等之懸念在之ニ付御
 〆切中之筈、被供物之義ハ至而御手軽ニ而今日ハ御神酒一対御土器御洗
 米御手備被遊、以来ハ四月十七日斗今日之通
一御宮ハ御安置中御裏役ニて支配被供品ハ御膳番取計、此段申達候事

∂は
041042043044045046047048049050051052053054055056057058059060

Home
福井県文書館