福井県文書館 資料紹介
A0052 加藤竹雄家文書
01419 008 「元治二乙丑年日記
001002003004005006007008009010011012013014015016
A0052 01419 008「元治二乙丑年日記」
      夕飯たべ自分は新十郎ニ而夕飯たへ源太郎は同日帰村
      自分は夕方千歩寺江法事参り致し新十郎江帰り
      泊り六日昼後帰村、万寿札弐匁新十郎へ、万寿札三匁
      新十郎へ持参
八日  昼後∂仙太郎連レ出福、牧安ニ泊り米善片岡畑へ行キ
      片岡江万寿札五匁持参、法状二状返済、主人留守ニ付
      御家内へ相渡ス、米善江麦壱升遣ス、牧安へも麦壱升とらせ
九日  牧安ニ泊り
十日  昼後帰村
十三日 喜太夫供ニ而丸岡江御遠忌参り、小原へ着泊り
       酒札弐升・鯛壱枚・大さば一・小菓子 小供江
       代拾四匁 代拾三匁     三匁
       〆三品小原江
       夜分後藤利兵衛方へ行金平糖代拾弐匁持参、後藤酒出馳走成
       夜分小原へ帰り、但[   ]ト両人
□□日 昼後小原∂帰村、但喜太夫連レ
十八日 朝出福、米善へ行昼飯たべ牧安へ行休ミ、牧安ニ而酒指身一品
       いか十ばい代牧安ニ而かり昼後喜兵衛迎ニ来り同道帰村
六月五日 村用山室ト懸合浜橋杭壱件ニ付三右衛門同道出福
        牧安ニ泊り今村次郎兵衛ト居合セ同日片岡へ行
六日  夫∂両人牧安ニ泊り夕方今村次郎兵衛ト自分・お梅三人
      谷安ニ行、雨鯛壱枚・いり身一ばひ・ところてんト三品此割
      今村次郎兵衛ト二ツ割、同日三右衛門同道片岡へ行キ同所は拾匁菓子遣ス
七日  昼後三右衛門同道ニ而帰村
十六日 祭礼ニ付太郎丸新左衛門(一人)・新十郎(忰連来り)両人来り、両人酒札
       壱升ツヽ到来、鷲塚嘉右衛門来り、菓子壱匁斗子共江到来
       右四人共晩方帰村
十七日 昼時村松隠居来り、鹿菓子箱一母へ到来

         
∂はより
001002003004005006007008009010011012013014015016

Home
福井県文書館