福井県文書館 資料紹介
A0052 加藤竹雄家文書
01422 014 「慶応四戊辰日録」
001002003004005006007008009010011012013014015016017
慶応四戊辰日録014
              廿一日  昼時分多蔵府中行帰村、但十九日種屋ニ泊り、一代□拾九匁現銀
     払、廿日夜牧安ニ泊り是も多蔵∂現銀はらひ牧安宿料
     五拾匁
廿五日  出福、牧安へ行上り、夫∂村松へ行、牧安へ帰り泊り
廿六日  御坊所参詣、牧安へ帰り泊り
廿七日  昼後牧安∂帰村、此時牧安宿料現銀ニはらひ
極月二日 出福、牧安へ泊り、拝借新四郎・勇太夫∂被頼候ニ付野中
     小嶋江面会ニ而頼度茶惣四ツ井屋へ尋四ツ井屋ニ而小嶋面会
三日朝  小嶋義牧安へ来り、右一件頼候所銀拾五貫匁
     心配致候様小嶋申居候、此時牧安現銀はらひ相済
同日   留主中小嶋利兵衛来居自分帰村ニ而面会
四日   利兵衛出福、用向兼帯喜兵衛福井迄同道
七日   暮森庄屋平兵衛方へ行
十一日  夜そば切与兵衛よはれ行、小鰹節壱本持参

                           ∂は
001002003004005006007008009010011012013014015016017

Home
福井県文書館