Search Options

Results per page
Sort
Labels
Advance

Results 201 - 210 of 378 for 絵図 (0.01 sec)

  1. 福井県文書館 | 福井県文書館研究紀要

    -桜井市兵衛家の資料群から- 柳沢芙美子 49~56 資料紹介 福井藩家中絵図(山内秋郎家文書)を照合する 吉田健 57~65 第3号 (2006年3月)...-福井藩政史研究ノート- 吉川喜代江 75~82 動向・資料紹介 福井藩家中絵図(山内秋郎家文書)を利用して 吉田健 83~91 動向・資料紹介...
    localhost/bunsho/category/kankoubutsu/469.html
    Tue May 20 09:45:32 JST 2025
      67.5K bytes
      Cache
  2. 『福井県史』通史編3 近世一

    写真168 西御堂寺町(福居城下絵図) 一方、東御坊(真宗大谷派福井別院・東別院)の来由はどう...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-5-01-02-01-02.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      3.1K bytes
      Cache
  3. 福井県文書館研究紀要第3号

    -福井藩政史研究ノート-(PDF:35KB) 吉川 喜代江……75 動向・資料紹介 福井藩家中絵図(山内秋郎家文書)を利用して(PDF:262KB) 吉田 健………83...
    localhost/fukui/08/2005bulletin/bindex.html
    Tue Apr 27 16:26:21 JST 2021
      9.1K bytes
      Cache
  4. 『福井県史』通史編3 近世一

    足軽屋敷とともに防御の一端を担っていた寺町は、正保年間(一六四四〜四八)の絵図によれば、足羽山の西麓から北麓にかけての地区と、町人町の西...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-4-01-01-01-02.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      3K bytes
      Cache
  5. 『福井県史』通史編3 近世一

    写真145 熊川宿(「若狭敦賀之絵図」) 小浜湊に荷揚げされたものには米や大豆のほか、年によっ...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-4-01-03-02-02.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      3.5K bytes
      Cache
  6. 図説福井県史 近世22 越前鎌と油桐(1)

    ▲打刃物製造絵図 地金の上に鋼をつける工程。棚には仕上げられた鎌と包丁が置かれて...
    localhost/fukui/07/zusetsu/C22/C221.htm
    Fri Apr 19 11:32:08 JST 2019
      4.5K bytes
      Cache
  7. 『福井県史』通史編4 近世二

    され火除地の役割を果たした(『稿本福井市史』、「福居御城下絵図」など)。 貞享三年の半知は、侍屋敷地区の減少という都市景...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-3-01-01-01-05.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      3.4K bytes
      Cache
  8. 『福井県史』通史編3 近世一

    写真75 粟田部村の高札場付近(「五箇村粟田部村絵図」) 農民統制に大きな役割を果したものに、五人組と宗門改が...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-0a1a2-03-03-04-05.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      3.3K bytes
      Cache
  9. 『福井県史』通史編4 近世二

    表102には「正保越前国絵図」(松平文庫)の各浦に記された船懸り状況を示した。大船を二...か浦あるが、南条郡河野・今泉両浦の記載から判断すると、この絵図がいう「船」とは「大船」のことを示しているようであり、これ...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-3-01-03-01-05.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      6.3K bytes
      Cache
  10. 福井県文書館 松平文庫テーマ展40

    井原がいた頃の福居城下絵図 年月日未詳「御城之図」 A0143-21315 松平文庫(当館保管)...こちら 福井城下がまだ福居と呼ばれていた万治2年(1659)頃の絵図を、明治期に写したもの。この後、寛文9年(1669)の大火...
    localhost/fukui/08/2022exhb/202208m/20220826m.html
    Sun Mar 26 09:47:40 JST 2023
      21.9K bytes
      Cache
Back to top