所蔵新聞・雑誌一覧
※書名順になっています。 新聞、もしくはお探しの雑誌タイトルの行をクリックしてください。
新聞|あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や・ら・わ行|
新聞
:原紙は1年分保存
| 新聞名 | その他の形態 | 
|---|---|
| 朝日新聞 | 縮刷版 | 
| 京都新聞(丹後版) | |
| 産経新聞 | |
| スポーツニッポン | |
| 中日新聞 | |
| The Japan News | |
| 日刊県民福井 | |
| 日刊水産経済新聞 | |
| 日本経済新聞 | |
| 日本農業新聞 | |
| 福井新聞 | 縮刷版(冊子、マイクロフィルム、DVD) | 
| 毎日新聞 | |
| 読売新聞 | 縮刷版 | 
| 読売KODOMO新聞  | |
| 赤旗 | |
| おやばと | |
| 海上保安新聞 | |
| 民団新聞 | 
雑誌
:3年分保存(それ以前の号は福井県立図書館で所蔵。取り寄せてご利用できます) 
:「海,原子力,人権,郷土,こども」(ジャンル)の雑誌は、3年分より以前も保存しています
あ行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| I’m home  | 隔月刊 | 商店建築社 | 住まい・建築 | 
| AERA | 週刊 | 朝日新聞出版 | 総合誌 | 
| AERA with kids  | 季刊 | 朝日新聞出版 | 子ども | 
| アクアネット | 月刊 | 湊文社 | 海洋 | 
| AXIS  | 季刊 | アクシス | デザイン | 
| 安心  | 隔月刊 | ブティック社 | 健康・医学 | 
| 囲碁講座 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 囲碁・将棋 | 
| うかたま  | 季刊 | 農山漁村文化協会 | 食品 | 
| 栄養と料理 | 月刊 | 女子栄養大学出版部 | 健康・医学 | 
| Expert Nurse | 月刊 | 照林社 | 健康・医学 | 
| エクステリア&ガーデン | 季刊 | ブティック社 | 住まい・建築 | 
| エコノミスト | 週刊 | 毎日新聞社 | 産業・ビジネス支援 | 
| ELLE DECOR | 年5回刊 | ハースト婦人画報社 | 住まい・建築 | 
| えんぶ | 隔月刊 | えんぶ | 音楽・芸能 | 
| 男の隠れ家 | 月刊 | 朝日新聞出版 | 総合誌 | 
| おりがみ | 月刊 | 日本折紙協会 | 工芸 | 
| オール読物 | 月刊 | 文藝春秋 | 文芸誌 | 
| 音楽と人  | 月刊 | 音楽と人 | 音楽・芸能 | 
か行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 会社四季報 ワイド版 | 季刊 | 東洋経済新報社 | 証券・投資 | 
| 海洋 | 月刊 | 海洋出版 | 海洋 | 
| 化学 | 月刊 | 化学同人 | 科学 | 
| かがくのとも | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| 岳人 | 月刊 | ネイチュアエンタープライズ | アウトドア | 
| KAZI | 月刊 | 舵社 | 海・アウトドア | 
| 家庭画報 | 月刊 | 世界文化社 | 女性・婦人誌 | 
| キネマ旬報 | 月刊 | キネマ旬報社 | 映画 | 
| きょうの健康 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 健康・医学 | 
| きょうの料理 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 料理 | 
| クーヨン | 月刊 | クレヨンハウス出版部 | 育児 | 
| 暮しの手帖 | 隔月刊 | 暮しの手帖社 | 生活・家政 | 
| クロワッサン | 月2回刊 | マガジンハウス | 生活・婦人誌 | 
| 蛍雪時代臨時増刊号 | 不定期刊 | 旺文社 | 教育 | 
| 月刊自家用車 | 月刊 | 内外出版社 | 交通 | 
| 月刊ゆたかなくらし  | 月刊 | 全国老人福祉問題研究会 | 老人福祉 | 
| 現代思想 | 月刊 | 青土社 | 思想 | 
| 現代詩手帖 | 月刊 | 思潮社 | 文芸誌 | 
| 現代農業 | 月刊 | 農山漁村文化協会 | 農林水産業 | 
| 現代林業  | 月刊 | 農山漁村文化協会 | 農林水産業 | 
| 航空ファン | 月刊 | 文林堂 | 交通 | 
| こころの科学 | 隔月刊 | 日本評論社 | 健康・医学 | 
| GOAT  | 不定期 | 小学館 | 文芸誌 | 
| こどもとしょかん | 季刊 | 東京子ども図書館 | こども | 
| こどもの図書館  | 月刊 | 児童図書館研究会 | こども | 
| 子供の科学 | 月刊 | 誠文堂新光社 | こども | 
| こどものとも | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| こどものとも0・1・2 | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| こどものとも 年少版 | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| こどものとも 年中向き | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| この本読んで! | 季刊 | 出版文化産業振興財団 | こども | 
| ゴルフダイジェスト | 月刊 | ゴルフダイジェスト社 | スポーツ | 
さ行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| Cycle Sports  | 月刊 | 八重洲出版 | スポーツ | 
| The 21 | 月刊 | PHP研究所 | 産業・ビジネス支援 | 
| サライ | 月刊 | 小学館 | 旅行 | 
| サンデー毎日 | 週刊 | 毎日新聞社 | 総合誌 | 
| JTB時刻表 | 月刊 | JTB | 旅行 | 
| 時空旅人  | 隔月刊 | 三栄 | 人文科学 | 
| 週刊金曜日 | 週刊 | 金曜日 | 総合誌 | 
| 週刊新潮 | 週刊 | 新潮社 | 総合誌 | 
| 週刊ダイヤモンド | 週刊 | ダイヤモンド社 | 産業・ビジネス支援 | 
| 週刊東洋経済 | 週刊 | 東洋経済新報社 | 産業・ビジネス支援 | 
| 週刊文春 | 週刊 | 文藝春秋 | 総合誌 | 
| 週刊ベースボール | 週刊 | ベースボール・マガジン社 | スポーツ | 
| 住民と自治 | 月刊 | 自治体研究社 | 社会科学 | 
| 趣味の園芸 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 園芸 | 
| 将棋講座 | 月刊 | 日本放送出版協会 | 囲碁・将棋 | 
| 小説現代 | 月刊 | 講談社 | 文芸誌 | 
| 小説新潮 | 月刊 | 新潮社 | 文芸誌 | 
| 小説すばる | 月刊 | 集英社 | 文芸誌 | 
| 消費と生活  | 隔月刊 | 消費と生活社 | 社会科学 | 
| 食品商業 | 月刊 | 商業界 | 食品 | 
| 新建築 | 月刊 | 新建築社 | 住まい・建築 | 
| 人権と部落問題 | 月刊 | 部落問題研究所 | 人権 | 
| 新潮 | 月刊 | 新潮社 | 文芸誌 | 
| 新聞ダイジェスト | 月刊 | 新聞ダイジェスト社 | 総合誌 | 
| 水産界 | 月刊 | 大日本水産会 | 海・農林水産業 | 
| 数学セミナー | 月刊 | 日本評論社 | 自然科学 | 
| すてきにハンドメイド | 月刊 | 日本放送出版協会 | 生活・家政 | 
| すばる | 月刊 | 集英社 | 文芸誌 | 
| 相撲 | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | スポーツ | 
| 正論 | 月刊 | 産経新聞社 | 総合誌 | 
| 世界 | 月刊 | 岩波書店 | 総合誌 | 
| 世界の艦船 | 月刊 | 海人社 | 交通 | 
| SEVENTEEN | 不定期刊 | 集英社 | 女性・婦人誌 | 
| 宣伝会議  | 月刊 | 宣伝会議 | マーケティング・広告 | 
| 装苑 | 月刊 | 文化出版局 | 生活・家政 | 
| Software Design  | 月刊 | 技術評論社 | パソコン | 
た行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| Turns | 隔月刊 | 第一プログレス | 地方創生 | 
| たくさんのふしぎ | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| 旅の手帖 | 月刊 | 交通新聞社 | 旅行 | 
| ダ・ヴィンチ | 月刊 | メディアファクトリー | 読書 | 
| 短歌 | 月刊 | 角川書店 | 文芸誌 | 
| dancyu | 季刊 | プレジデント社 | 食品 | 
| 地域  | 季刊 | 農山漁村文化協会 | 社会科学 | 
| ちいさいなかま | 月刊 | ちいさいなかま社 | 教育 | 
| ちいさなかがくのとも  | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| 中央公論 | 月刊 | 中央公論新社 | 総合誌 | 
| つり人 | 月刊 | つり人社 | 釣り・アウトドア | 
| デジタルカメラマガジン | 月刊 | インプレス | 写真 | 
| 鉄道ピクトリアル | 月刊 | 鉄道図書刊行会 | 交通 | 
| 天文ガイド | 月刊 | 誠文堂新光社 | 自然科学 | 
| 投資手帖 | 月刊 | 日本株式新聞社 | 産業・ビジネス 支援 | 
な行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| Number | 隔週刊 | 文藝春秋社 | スポーツ | 
| 日経ESG | 月刊 | 日経BP社 | 自然科学 | 
| 日経エンタテインメント! | 月刊 | 日経BP社 | 音楽・芸能 | 
| 日経サイエンス | 月刊 | 日経サイエンス社 | 自然科学 | 
| 日経TRENDY | 月刊 | 日経BP社 | 産業・ビジネス支援 | 
| 日経パソコン | 隔週刊 | 日経BP社 | パソコン | 
| 日経ビジネス | 週刊 | 日経BP社 | 産業・ビジネス支援 | 
| 日経マネー | 月刊 | 日経BP社 | 産業・ビジネス支援 | 
| 日経ものづくり  | 月刊 | 日経BP社 | 産業・ビジネス支援 | 
| 日本史研究 | 月刊 | 日本史研究会 | 歴史 | 
| 日本児童文学 | 隔月刊 | 日本児童文学者協会 | こども | 
| Newsweek 日本版 | 週刊 | CCCメディアハウス | 総合誌 | 
| ニュータイプ | 月刊 | KADOKAWA | 映画・アニメ | 
| Newton | 月刊 | ニュートンプレス | 自然科学 | 
| 猫びより  | 季刊 | 辰巳出版 | 動物 | 
は行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| 俳句 | 月刊 | 角川書店 | 俳句 | 
| 博物館研究 | 月刊 | 日本博物館協会 | 総合誌 | 
| 発達 | 季刊 | ミネルヴァ書房 | 健康・医学 | 
| Hanako | 隔週刊 | マガジンハウス | タウン誌・旅行 | 
| 母の友 | 月刊 | 福音館書店 | こども | 
| ハルメク  | 月刊 | ハルメク | 女性・婦人誌 | 
| 判例タイムズ | 月刊 | 判例タイムズ社 | 政治・法律 | 
| 美術手帖 | 隔月刊 | 美術出版社 | 美術 | 
| BE - PAL | 月刊 | 小学館 | アウトドア | 
| Forbs JAPAN  | 月刊 | アトミックスメディア | 総合誌 | 
| 婦人公論 | 月刊 | 中央公論新社 | 女性・婦人誌 | 
| 部落解放 | 月刊 | 解放出版社 | 人権 | 
| BRUTUS | 月2回刊 | マガジンハウス | 商品 | 
| 文學界 | 月刊 | 文藝春秋 | 文芸誌 | 
| 文藝 | 季刊 | 河出書房新社 | 文芸誌 | 
| 文藝春秋 | 月刊 | 文藝春秋 | 文芸誌 | 
| Vesta | 季刊 | 味の素食の文化センター | 食品 | 
| VERY  | 月刊 | 光文社 | 女性・婦人誌 | 
| ほいくあっぷ | 季刊 | 学研教育みらい学研教育みらい | 育児 | 
| Voice | 月刊 | PHP研究所 | 総合誌 | 
| ホビージャパン | 月刊 | ホビージャパン | 工芸 | 
| 本の雑誌 | 月刊 | 本の雑誌社 | 読書 | 
ま行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| MEN’S NON・NO | 月刊 | 集英社 | 男性誌 | 
| MORE | 季刊 | 集英社 | 女性・婦人誌 | 
| MOE | 月刊 | 白泉社 | こども | 
や・ら・わ行
| タイトル | 刊行頻度 | 発行所 | ジャンル | 
|---|---|---|---|
| やさい畑 | 隔月刊 | 家の光協会 | 農業 | 
| ゆうゆう | 月刊 | 主婦の友社 | 女性・婦人誌 | 
| 養殖ビジネス | 月刊 | 緑書房 | 海・農林水産業 | 
| Yoga JOURNAL  | 季刊 | インタースペース | 健康 | 
| ラグビーマガジン | 月刊 | ベースボール・マガジン社 | スポーツ | 
| ランナーズ | 月刊 | ランナーズ | スポーツ | 
| LEE | 月刊 | 集英社 | 女性・婦人誌 | 
| 歴史人 | 月刊 | ABCアーク | 歴史 | 
| 歴史評論 | 月刊 | 校倉書房 | 歴史 | 
| レタスクラブ | 月刊 | KADOKAWA | 生活・婦人誌 | 
| 和楽 | 隔月刊 | 小学館 | 美術 | 
| Wan  | 季刊 | 緑書房 | 動物 | 

