福井の地価がわかる資料

2023年9月10日更新

地価公示(実施機関:国土交通省)


・『地価公示』 1977(昭和52)年~2019(平成31)年  国土交通省土地鑑定委員会 (請求記号:334/K13/1-)  
 全国の地価公示の情報をまとめた資料(年刊)です。未所蔵の年もあります。最新版の配架場所は一般資料コーナー・社会1番書架ですが、それ以前のものは書庫にあります。

インターネット情報
土地総合情報システム(国土交通省)で、1970(昭和45)年以降の公示地価を検索することができます。
地価公示結果(福井県)で、2012(平成24)年以降の福井県分の地価公示の情報が公開されています。


福井県地価調査(実施機関:福井県)

・『地価調査書・地価図 』 1978(昭和53)年~2014(平成26)年 福井県/福井県不動産鑑定士協会 (請求記号:H334/H/1-)
 福井県の地価調査をまとめた資料(年刊)です。冊子体は2014年を最後に、以後は刊行されていません。1978年~1981年は『地価調査書』と『地価図』に分冊されています。『福井県地価調査・地価公示・地価図 』(2006年~2014年)には、「地価調査書」「地価図」だけでなく「地価公示(福井県版)」も収録されています。配架場所は郷土11番書架ですが、古いものは書庫にあります。


・『土地価格便覧』 1979(昭和54)年 福井県企画開発部 (請求記号:H334/H/4)
 福井県内の地価調査の基準地、地価公示の標準地について、価格、概要(画地条件等)、附近図を掲載しています。内容は昭和54年当時のものですが、昭和50年~53年の価格が掲載されているものもあります。配架場所は書庫です。

インターネット情報
地価調査結果(福井県)で、2011(平成23)年以降の福井県地価調査の情報が公開されています。
地価調査書(福井県不動産鑑定士協会)で、最新年を含めて4年分の福井県の地価図が公開されています。


相続税路線価(実施機関:国税庁)

『路線価図(財産評価基準書)福井県版』『評価倍率表(財産評価基準書)福井県版』1989(平成元)年~   金沢国税局/新日本法規出版 (請求記号:H345/S2/)
 福井県内の相続税路線価をまとめた資料(年刊)です。1989年~1991年は『相続税財産評価基準書 福井県』に路線価図と評価倍率表が収録されています。配架場所は郷土11番書架ですが、古いものは書庫にあります。1988(昭和63)年以前は所蔵していません。

インターネット情報
財産評価基準書(国税庁)で、最新年を含めて7年分の路線価図および評価倍率表を参照することができます。
金沢国税局管内(国立国会図書館リサーチ・ナビ)は、昭和30年~平成元年の金沢国税局管内の財産評価基準書リストです。リストには、国立国会図書館デジタルコレクションで資料を閲覧するためのURLがリンクされています。



固定資産税路線価(実施機関:各市町)

福井県立図書館が所蔵する「固定資産税評価額がわかる資料」は、下記のみです。

固定資産(土地)評価額基準書 昭和45年度』『固定資産評価 路線価付設地域図 昭和45年度』 福井市 1970(昭和45)年 (請求記号:H345/H4/3)  

インターネット情報
全国地価マップ(資産評価システム研究センター)で、最新年を含めて4年分の固定資産税路線価などを検索することができます。

Adobe Readerのダウンロード PDFファイルの閲覧には、最新の Adobe Reader が必要です。