県では、福井ゆかりの古典文学について、県民の皆様に親しんでいただくために、福井県文学特別顧問加賀美幸子氏による古典読書会を開催します。
開催概要 開催日 | (1)2019年9月20日(金曜日)
(2)2019年10月4日(金曜日) |
---|
開催時間 | (1),(2)ともに 14時00分~
※各回2時間程度の予定です |
---|
会場 | (1),(2)ともに 県立図書館 研修室 |
---|
内容 | 福井ゆかりの古典『おくのほそ道』をとりあげ、加賀美氏の朗読や解説を聞いたり、参加者との感想を交換します。 |
---|
講師 | 加賀美 幸子氏 |
---|
対象 | 一般30名[要申込・入場無料]
※申込は2回ともご参加できる方に限ります |
---|
申込方法 | 往復ハガキに必要事項を記入のうえ申し込んでください。
※詳細はチラシ[加賀美幸子古典読書会(pdf 624kb)]参照 |
---|
申込締切 | 8月16日(金曜日)消印有効 |
---|
申込み・問合せ先 | 福井県教育庁生涯学習・文化財課「古典読書会担当」
〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
電話: 0776-20-0559 |
---|
加賀美 幸子(かがみ・さちこ)氏プロフィール 1940年生まれ 東京都出身 元NHKエグゼクティブアナウンサー
ニュースから古典まで幅広く担当した。現在は、NPO日本朗読文化協会名誉会長、千葉市男女共同参画センター名誉館長、放送人の会理事などを務める。
NHK「古典講読」「漢詩をよむ」「全国短歌大会」などを担当。
平成30年度より福井県文学特別顧問に就任。 |
この記事の掲載は終了しています。
掲載期間:
2019年10月4日まで。