福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 219 「御側向頭取御用日記」(1)
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
御側向頭取御用日記(1)219ページ
            十月十日 晴
一御目覚六半時             診 主一
一五時過御神仏前御拝被遊、御臨書如例
    干海苔五            河村三左衛門
    舶来大瓶            草尾精一郎
  右者此頃横浜?罷帰御内々差上之、精一郎義ハ小十郎?御内々差上度旨申出候也
一愈以御異状不被為在至而平担ニ付御薬不差上旨主一申達ス
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候、御庭御順拝被遊候
    御二所様へ
    殿様?   菊切花二括被進之
一殿様九半時御供揃ニ而八時前被為入御対願、無程大奥御対面、御帰坐之上御菓
 子うば玉差上、大奥?も被進、非番五郎大夫始何茂御機嫌窺罷出御目見被仰付、畢而
 御供之面々被為召候而剛右衛門・敬左衛門罷残御脇差等拝見被仰付、御供頭共為伺
 御機嫌罷出候、八半時過暫御用談在之、相済御退散、正七時十兵衛罷出候
一七半時過御家老被罷出御逢被相願候、弾正靱負罷出候
一鎌落前頃御締切相成御同座御そば被召上、弾正靱負御相伴被仰付、引続
 御膳被召上候、相済弾正靱負へ御酒肴被下置 さしみ    御飯 汁 きらず抜き身 頂戴
                      竹ハ 大こん    はんへん な
                      肴に付
 被仰付、御取持甚十郎・宗甫後金兵衛被為召候、御二所様御酌御飯御直盛等ニ而
 御懇意之御事、畢而御菓子被下、御前様御薄茶御直立ニ而被下置、尤両人斗
 弾正此頃到着靱負者出立ニ付被召、何レも大奥へ頼取斗出来御払者御内証出也
 右相済四時過表ニ相成
一大奥御寝、御夜詰四半時前引
    十月十一日 雨
一御目覚六半時表へ被為入        診 適斉
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220

Home
福井県文書館