- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 301 - 310 of 572 for 南条 (0.02 sec)
-
図説福井県史 中世8 南北朝の動乱(1)
年から1341年(暦応4)まで、南北両軍は敦賀郡金ケ崎城・南条郡杣山城・足羽郡藤島城・坂井郡鷹巣(高栖)城などで激しく戦...localhost/fukui/07/zusetsu/B08/B081.htm -
『福井県史』通史編3 近世一
新江用水や吉田郡の北野新田・栃原五か村開田用水、南条郡の関ケ鼻新田用水など、明らかに江戸時代に起源をもつものも...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-3-01-02-04-01.htm -
『福井県史』通史編2 中世
助らを派遣して拠点を構築する計画を実行しようとしたところ、南条郡杣山城の瓜生保が幕府方についてこれを阻止したため果たせな...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-2-01-01-04-04.htm -
『福井県史』通史編6 近現代二
炭林面積を郡市別にみると小浜・勝山・敦賀各市と大飯・三方・南条各郡は薪炭林面積が八〇%以上、用材林面積がいちばん多い大野...localhost/fukui/07/kenshi/T6/T6-4a5-02-03-02-01.htm -
『福井県史』通史編5 近現代一
十一年十二月二十日、南条・今立郡長となった旧十八大区の区長松本晩翠は、戸長選挙に際...localhost/fukui/07/kenshi/T5/T5-0a1-02-02-05-06.htm -
1601-.xlsx
1617 元和3 4 南条郡大桐村と敦賀郡大比田浦,焼畑をめぐり争う〔堀田五左衛門家文書〕....役を免除される〔小宮山文書〕. 1619 元和5 5 2 南条郡大谷浦と大比田村,山境をめぐり争う〔向山治郎右ヱ門家文書〕....localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1601-.xlsxSun Nov 29 16:42:04 JST 2020 19.5K bytes -
『福井県史』通史編5 近現代一
南条郡南杣山村では、三十四年に杣山尋常小学校(二学級)と城山尋...localhost/fukui/07/kenshi/T5/T5-2-01-03-01-12.htm -
『福井県史』通史編3 近世一
第三節 山方の村々 四 山村の生活 「五箇山」木地挽証文 南条郡瀬戸村の南側の広大な山間部(日野川上流)には、中世以来近...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-3-01-03-04-02.htm -
『福井県史』通史編3 近世一
検地のみ行ったが、先発した富正は早くも三月十五日、銀一枚で南条郡関ケ鼻の新田を許し、慶長九年には二二石余の高付けをしている(丸岡斉家文書...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-0a1a2-03-01-02-07.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
「今荘黄金山」は南条郡板取村の金山であろう。 文室金山に隣接し、今立郡魚見村地...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-3-01-02-01-02.htm