4館総合トップマイページ
アクセスアイコン
トップページ生涯学習センターライフ・アカデミー講座ご案内【6月21日】福井ライフ・アカデミー ふるさと未来講座【現代社会】「急速に進むインターネット社会に、私たちはどのように向き合っていくとよいのか? ~VUCAの時代におけるデジタルシティズンシップ教育~」若狭①を開催します★

【6月21日】福井ライフ・アカデミー ふるさと未来講座【現代社会】「急速に進むインターネット社会に、私たちはどのように向き合っていくとよいのか? ~VUCAの時代におけるデジタルシティズンシップ教育~」若狭①を開催します★

R7年度0621ふるさと未来講座「現代社会」若狭①
日時

2025年6月21日() 14:00~15:30  (13:30受付開始)

会場【メイン会場】   若狭図書学習センター(小浜市南川町4-31) 講堂
【オンデマンド配信】 配信期間 7月1日(火)~7月14日(月)
テーマ「急速に進むインターネット社会に、私たちはどのように向き合っていくとよいのか? ~VUCAの時代におけるデジタルシティズンシップ教育~
内容情報技術の急速な進展により、私たちの生活は非常に楽しく便利なものになりました。しかし、その一方で、スマホ・ゲーム依存、SNS への誹謗・中傷の投稿、SNS 詐欺など今まで経験したことのない危険や問題にも直面しております。 このような「情報化社会」を生きる私たちにとって大事なことは何なのでしょう。価値観の多様化した現在において、私たちはどのように情報化社会と向き合っていく必要があるのか、充実した生活につながる活用例をふまえ、皆さんと考えていきたいと思います。
講師福井大学 教育学部 教授 岸 俊行 氏
対象県民どなたでも
定員

会場 30名

オンデマンド配信 30名

(※申込多数の場合は、早めに申込を締め切ります。)

申込方法事前申込が必要です。
申込フォーム →【6月21日】ふるさと未来講座「急速に進むインターネット社会に、私たちはどのように向き合っていくとよいのか? ~VUCAの時代におけるデジタルシティズンシップ教育~」現代社会・若狭① 申込みフォーム 
② 電話(0770-52-2705) ③ FAX (0770-52-2715) ④メール 
⑤若狭図書学習センター1階窓口
にてお申し込みください。
※申込後、都合が悪くなった場合はご連絡ください。
チラシ【6月21日】ふるさと未来講座「急速に進むインターネット社会に、私たちはどのように向き合っていくとよいのか? ~VUCAの時代におけるデジタルシティズンシップ教育~」現代社会・若狭①チラシ

会場位置MAP

会場指定なし