福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 128 「御側向頭取御用日記」(1)
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
A014300511「御側向頭取御用日記」(1)128ページ
        一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候、靭負罷出如例、五時前?御締切
一表御締切御寝、御夜詰四半時過引
    六月七日 微雨 追々晴
一御目覚六半時             診 主一
一五時過両御拝被遊候、御臨書如例、恕介罷出八大家如例
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候、八時過暫訳合在之御締切相成
一八半時前?御庭御閑歩且御釣被遊候    熊本国府莨一箱御愛相ニ被下之
一大奥?御附金兵衛始詰合之面々へあんころ餅七ツ宛被下置之
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上如例、靭負罷出如例
    清心院様?餅柚べし三竿御到来ニ付思召を以被進之
一金兵衛相願退出致候事、五時過?表御締切
一浅見七郎右衛門近々横浜御陣屋御普請追々御出来ニ付引越被仰付罷越候ニ付
 御内々御機嫌伺金兵衛迄申上ル、其段執奏仕候
一表御寝、御夜詰四半時過引
    六月八日 小雨
一御目覚六半時             診 適斉
一五半時前御神仏前御拝被遊、夫?御臨書如例
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候
一為伺御機嫌弥一郎初平太夫・剛右衛門・長作・荒次郎・安太郎・辰蔵・清十郎・治右衛門
 罷出、被為召於御前御茶かくてん被下置之、万貞・仙庵罷出同断
一七半時大奥へ被為入御膳被召上候、靭負罷出後宮一義御研究在之
一五時過?御〆切四半時過御夜詰引
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140

Home
福井県文書館