福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 122 「御側向頭取御用日記」(1)
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
A014300511「御側向頭取御用日記」(1)122ページ
        一今夕主一義常第へ罷出ル、愈御快然之趣申達ス
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候
一武田三十郎明後日出立ニ付伺御機嫌罷出御目見被仰付、御菓子被下之、明日当番ニ付
一八半時過?七時過迄御庭御閑歩被遊候
一七半時過大奥御膳被召上候、靭負罷出如例
一五時過?御〆切四半時表ニ相成
一御夜詰四半時過引
    五月廿八日 晴 出梅
一御目覚六半時             診 適斉
一五時前両御拝、夫?御庭御拝済少々御臨書被遊候
    末番外席被仰付     御小姓頭取 堀 平太夫
   右者御用部屋ニ而被申渡候、昨夕御礼ニ者不罷出候、今日四半時過罷出御礼
   申上候、金兵衛差加申候
一四半時過香西敬左衛門義明日出立ニ付為伺御機嫌罷出御目見被仰付
    徳利一 平猪口一 袂落一
    御扇子一対 半切紙一〆       香西敬左衛門
   右者折々御書入物并武家記事三冊御写致候ニ付被下之、昨夕廻し置
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候
一為伺御機嫌弥一郎・重太郎始罷出御目見被仰付、御菓子被下候、仙庵同断、
 弥一郎・重太郎ハ居残御噺被遊候
一八半時過?御〆切御前様御一所ニ御庭廻被遊、海手東隅番所御掃除致
 御屏風御?等建敷設置海辺御眺望被遊候、雑菓子御次被下二盆也
 御二所様へハ御有合御干菓子指上之
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140

Home
福井県文書館