Fukui Prefectural Archives

幕末福井関連資料データ

「御書翰 データセット」19

越前世譜御書翰御来翰御用日記修正記録

御書翰 十九 1867年(慶応3)1月~4月

番 号 年月日 差 出 宛 名
s19001 慶応3.1.3 [松平春嶽] 二条殿下 諸大夫中[二条斉敬]
s19002 慶応3.1.3 [松平春嶽] 尹宮 御大夫中[朝彦親王]
s19003 慶応3.1.3 [松平春嶽] 徳大寺右府公 諸大夫中[徳大寺公純]
s19004 慶応3.1.3 御名[松平春嶽] 伊倉伊賀守様 人々御中[板倉勝静]
s19005 慶応3.1.3 御諱名[松平春嶽] 近衛前殿下 諸太夫中[近衛忠熙]
s19006 慶応3.1.3 御諱名[松平春嶽] 近衛内府公 諸太夫中[近衛忠房]
s19007 慶応3.1.3 御諱名[松平春嶽] 桜木老公 御侍女中[(近衛忠熙)]
s19008 慶応3.1.3 御諱名[松平春嶽] 近衛内府公 玉机下[近衛忠房]
s19009 慶応3.1.9 [松平春嶽] 一翁老契 親展[大久保一翁]
s19010 慶応3.1.9 [松平春嶽] 長門守様 人々御中[九鬼隆義]
s19011 慶応3.1.8 [松平春嶽] 九長州賢契[九鬼隆義]
s19012 慶応3.1.7 [松平春嶽] 林祭酒先生 函丈[林学斎]
s19013 慶応3.1.9 御名[松平春嶽] 古香秋月雅兄 几下 左中[秋月種樹]
s19014 慶応3.1.9 栄井逸人[松平春嶽] 胤卿老賢丈 玉几下 左冲[浅野長祚]
s19015 慶応3.1.12 [松平春嶽] 細川越中守様 人々御中[細川韶邦]
s19016 慶応3.1.15 御名御諱[松平春嶽] 浅野中務少輔殿 玉几下[浅野長祚]
s19017 慶応3.1.22 [松平春嶽] 田安中納言様[徳川慶頼]
s19018 慶応3.1.26 [松平春嶽] 対柳君[藤堂高猷],対緑君 両玉几下[藤堂高潔]
s19019 慶応3.1.26 [松平春嶽] 容堂大兄 研北 左冲[山内容堂]
s19020 慶応3.2.7 [松平春嶽] 林祭酒先生[林学斎]
s19021 慶応3.2.7 [松平春嶽] [ ]
s19022 慶応3.2.7 御諱[松平春嶽] 勝先生 函丈[勝海舟]
s19023 慶応3.2.7 御諱[松平春嶽] 一翁先生 函丈[大久保一翁]
s19024 慶応3.2.7 [松平春嶽] 杉浦兵庫頭殿[(杉浦勝静)]
s19025 慶応3.2.7 [松平春嶽] 古香雅兄 玉几右 左冲[秋月種樹]
s19026 慶応3.2.7 [松平春嶽] 浅中書老丈 几右[浅野長祚]
s19027 慶応3.2.12 [松平春嶽] 島津大隅守様 侍史[島津久光]
s19028 慶応3.2.13 [松平春嶽] 九十九洋盟台 侍史 左冲[山内容堂]
s19029 慶応3.2.13 [松平春嶽] 大徳望宇和島老公閣下[伊達宗城]
s19030 慶応3.2.12 [松平春嶽] 徳大寺右府公 諸大夫中[徳大寺公純]
s19031 慶応3.2.12 [松平春嶽] 桜木老公 諸大夫中[(近衛忠熙)]
s19032 慶応3.2.12 [松平春嶽] 近衛内府公 諸大夫中[近衛忠房]
s19033 慶応3.2.12 [松平春嶽] 本願寺御門主 下執事[(大谷光沢)]
s19034 慶応3.2.12 [松平春嶽] 本願寺御門主 下執事[大谷光勝]
s19035 慶応3.2.12 [松平春嶽] 興正寺御門主 下執事[華園摂信]
s19036 慶応3.2.12 御名[松平春嶽] 松平出羽守様 人々御中[松平定安]
s19037 慶応3.2.12 御名[松平春嶽] 松平淡路守様 人々御中[蜂須賀茂韶]
s19038 慶応3.2.16 御名[松平春嶽] 出雲守様[松平直春]
s19039 慶応3.2.19 [松平春嶽] 大徳望宇和島第二老公閣下[伊達宗城]
s19040 慶応3.2.24 御名[松平春嶽] 虚堂貴丈 玉几下[大久保一翁]
s19041 慶応3.2.24 御名[松平春嶽] 秋月大兄 玉几下 左冲[秋月種樹]
s19042 慶応3.3.10 [松平春嶽] 鯨海酔侯閣下 左冲[山内容堂]
s19043 慶応3.3.10 [松平春嶽] 松下野守様 玉几下[黒田長知]
s19044 慶応3.3.10 [松平春嶽] 鴨洲盟台 玉几右[黒田長知]
s19045 慶応3.-.10 [松平春嶽] 下野様 玉几右[黒田長知]
s19046 慶応3.3.10 御名[松平春嶽] 出羽守様 侍史[松平定安]
s19047 慶応3.3.10 御名[松平春嶽] 松美濃守様[黒田長溥],松下野守様 玉几下[黒田長知]
s19048 慶応3.3.10 御諱名[松平春嶽] 本願寺御門主 侍執[大谷光勝]
s19049 慶応3.3.10 御諱名[松平春嶽] 興正寺御門主 下執事[華園摂信]
s19050 慶応3.3.10 御諱名[松平春嶽] 興門様 侍執[(華園摂信)]
s19051 慶応3.3.11 [松平春嶽] 宇和島老公 下執事[伊達宗城]
s19052 慶応3.3.22 [松平春嶽] 容堂盟台 侍執 左冲[山内容堂]
s19053 慶応3.3.22 [松平春嶽] 本願寺御門主 下執事[(大谷光沢)]
s19054 慶応3.3.22 [松平春嶽] 本願寺御門主 下執事[大谷光勝]
s19055 慶応3.3.22 [松平春嶽] 興正寺御門主 下執事[華園摂信]
s19056 慶応3.3.22 辱弟御名[松平春嶽] 対柳盟台[藤堂高猷],対緑盟台 侍史[藤堂高潔]
s19057 慶応3.3.22 御名[松平春嶽] 古香大兄 座下[秋月種樹]
s19058 慶応3.3.24 御名[松平春嶽] 胤卿子 座下[浅野長祚]
s19059 慶応3.4.11 [松平春嶽] 有遠江守様 玉几下[有馬道純]

データリスト

 福井県文書館の公式ホームページです。

 『福井県史』通史編1~6(原始・古代、中世、近世一・二、近現代一・二)がご覧になれます。

 古代から現代までのふくいの歴史を、豊富な図表と写真によって112のテーマから概観します。

 507年~1995年まで約12,000項目の歴史年表です。各事項には典拠が示してあります。

 『福井県史』資料編17 統計の表題・項目名・年次の一覧がご覧いただけます。

 福井県文書館では、所蔵資料の中で、幕末維新期の福井藩の歴史を知る上で重要な資料を公開しています。

 歴史研究や郷土研究、先祖調べなどで福井藩士について調べるための資料を紹介します。

 福井県文書館で発行している刊行物はこちらから。