福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 078 「御側向頭取御用日記」(1)
061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080
A014300511「御側向頭取御用日記」78ページ
         一山縣三郎兵衛方宇都宮勘解由・稲葉左司馬罷出、被為召御機嫌被相伺串団子
 御茶等被下置之、甚十郎出合居御家老御外庭迄拝見同道致候
一真杉所左衛門・河村三左衛門為伺御機嫌罷出、御逢無之
    御二所様江 玉子御重入廿 鉢もり串団子
    清心院様∂
  右者折から御機嫌被為聞被進之、但奥表半分ツヽ 治部六大夫・金兵衛初当番
         煮めん御三    御いしや三人被下候
一七半時過表御〆切御膳被召上候、鎌落前為伺御機嫌罷出、御用状入御覧候
 市村乙助・高田孫左衛門も罷出、一所ニ被為召候、両人へくしたんご被下
   浅黄博多御帯地一 数盃一      高田孫左衛門へ
 右者詰中毎々差上物仕御挨拶旁思召を以御直ニ被下置之
   玉子一重 上り           常善
   花紙一束 酒猪口一ツ御返し被下候   同人へ
一靭負罷出如例、矢島恕介被為召罷出、御噺申上候
一此頃御大便御不足ニ付石ケン丸一包調上之
一御夜詰四半時前引、宗伯被為召御捻被仰付候、暁来御大用両度
    四月五日 晴          診 適斉・主一
一御目覚六半時過御拭御仕廻昨朝之通
一今朝御容体御惣体一段と御宜追々御順快之御運ニ相伺候旨申達ス、御薬
 前法三貼調上之、但今日∂御転法解凝健胃剤
一高田孫左衛門明朝出立ニ付為伺御機嫌罷出、被為召御目見被仰付候
一朝御膳御粥御二盛今出川少々被召上候
一殿様∂御機嫌被為聞為御見廻中根喜三太被遣御目見被仰付候
一四半時過∂九半時前迄御閑眠被遊、御目醒表御〆切御膳被召上、御本飯白粥共
                              御廻りも被召上

∂は
061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080

Home
福井県文書館