福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 063 「御側向頭取御用日記」(1)
 061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080
A014300511「御側向頭取御用日記」63ページ
            之義ハ御匙医師可申談候
      御前へ罷出候節ハ奥勤御雑科之次、表席之義ハ表御雑科
      之次ニ可被相心得候
一九半時過御庭御拝且御??被遊候、八時過∂恕介罷出例之通り
一金兵衛義御上屋敷へ罷出、昨夜弥一郎初被遣且被進物之為御挨拶被遣折節御
 屋敷廻り被遊候時故御供被仰付候
    御弐所様へ 八寸弐重 御菓子御盛りあひ肴 召上り跡当番被下
    清心院様∂      御籠之内小平目一小なる二 大奥御用ニ相成候由
  右者昨夜之出火ニ而御騒ニ付被進之
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候、靭負罷出如例、金兵衛相願退出仕候
一六半時過∂御〆切御夜詰四時前引
    三月十七日 陰 花盛
一御目覚六半時
一五時過両御拝、御間内御掃除御臨書如例
一九時過大奥へ被為入御同膳如例、暫御蹴鞠、夫∂御庭新宮御拝、且御閑歩
 御〆切之体也
一八半時過∂恕介罷出八大家申上候、靭負義罷出陪聴仕候
一鎌落過大奥へ被為入御膳如例
一御夜詰四半時前引
    三月十八日 晴
一御目覚六半時             診 適斉
                      主一
一五時過両御拝、夫∂御間内御掃除御臨書如例日、今日御忌日御備物在之
一九時過大奥ニ而御膳被召上候、御帰坐後御蹴鞠被遊候

                ∂は
061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080

Home
福井県文書館