福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 073 「御側向頭取御用日記」(1)
061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080
A014300511「御側向頭取御用日記」73ページ
         既今朝来御血色何歟不御宜様被相伺且雨湿ニ而時候も不宜、旁御予防
    御洗足上ル
[ ]ニカミルレ御振出差上之、全今朝来∂聊御感冒状と被相考候
一表御寝、御夜詰四半時前引、夜中御安眠之趣
    四月朔日 漸々晴
一御目覚六半時二寸五歩頃        診 主一
一御入側ニ而御拭御仕廻御撫付不差上候
一適斉・主一拝診候所昨夜∂御脈も御穏御熱気も御薄く御頭痛も御軽く惣而
 御平之趣奉伺旨申上、依而御薬前法三帖調上之
一御食料ハ格別御減ハ無之御風味ハ不御宜趣相伺申候
    御目見拝診被仰付 今日到着            田代万貞
                             吉田仙格
    同        明日出立            勝沢一順
                             上田万順
   御懇意之思召を以被下置候 仲庵被下 之通御菓子無之 勝沢一順
                御茶 豊の曙
   茶小箱一 駒の足影 被下置之            上田万順
    但 御上屋敷ニて一順黒ちりめん御紋御羽おり万順詰越ニ付別段之訳ニて御紋服被下置候
一殿様御登城御退出懸被為入御対顔被遊、無程大奥へ被為入御対面被遊為
 御帰座之上唐饅頭差上之、大奥∂も御蒸くハし被進之、御接養中故御〆切相成
 御同座御膳被召上候、殿様ハ御控所へ被為入御小弁当差上之、御汁斗被進候
 御〆切明復御対面御噺被遊候、御膳前御供先番之面々弥一郎初被為召
 御逢御咄被遊候、四半時前被為入九半時過御退散被遊候
    御二所様江 柏餅つゝじ餅鉢盛
    殿様∂
 右御入ニ付被進之 奥表半分ツヽ 治部恕介御附始両番弥一郎へ被下之
    今日到着              市村乙助

∂は
061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080

Home
福井県文書館