福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 020 「御側向頭取御用日記」(1)
001002003004005006007008009010011012013014015016017018019020
「御側向頭取御用日記」(1)20ページ
      正月廿二日 晴
一御目覚六半時表へ被為入        診 仲庵
一五半時前御神霊前御拝被遊、夫∂御間内御掃除被遊候
一九時過大奥へ被為入御膳如例 一御前様御初灸治ニ付鉢盛切寿し被進之
一九半時過暫御〆切相成大奥ニ而御庭廻り在之候
     為伺御機嫌罷出候          植原次郎右衛門
                       河合太郎大夫
   右者旧冬御引移後御目見不被仰付候事故御側向ニ準し候御役前ニ付
   思召を以被為召御逢被遊、御間内御庭等拝見被仰付御茶御菓子被下之候
一七時前∂靭負罷出緩々御噺申上候
一七半時過大奥ニ而御膳如例、五時過御締切相成
    正月廿三日 晴光
一御目覚六半時 六時過表ニ相成     診 適斉
一五半時過御神霊前御拝、御間内御掃除如例
一九時過大奥ニ而御膳如例
一八時頃為伺御機嫌罷出被為召焼芋・御茶被下、十兵衛・一順・元a・長作・喜三太
      兵蔵・三郎左衛門・重太郎・石五郎・小六
      喜撰 小箱一ツ            浅見七郎右衛門
    右者横浜御陣屋へ早春到着、年来御側勤仕候輩故極御内々十兵衛∂相伝へ
    思召を以被下置之
一七半時過大奥ニて御膳被為召候、五時過∂御締切相成
一表御寝、御夜詰四半時引
          

∂は
001002003004005006007008009010011012013014015016017018019020

Home
福井県文書館