福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 006 「御側向頭取御用日記」(1)
001002003004005006007008009010011012013014015016017018019020
「御側向頭取御用日記」(1)6ページ
一御供御先番十兵衛初其外両へや非番之面々等罷出候節御酒鯣部屋ニて被下置候
   殿様∂ 窓の月十五ツヽ被下置之 熊吉  岩吉
                   金三郎 次蔵
一左膳義御出迎ハ金兵衛部屋前ニ罷出居候事、但藤一郎始ハ御敷台上ニ列座、御玄冠狭ニ付
一今日御入ニ付九時∂上下着、金兵衛ハノシメ着
一表御寝御夜詰四半時過引
    正月四日 陰        金兵衛今日∂平服
一御目覚六半時             診 仲庵
一御神仏御拝五半時前御平常之通
一今晩飛脚出立常振、継共之事
一九時過御〆切御対願御入、夫∂大奥ニ而御膳如例
一八時過為御祝儀一順罷出被為召御酒御菓子等御扇子一本被下置之候
     銀百匁 御国札 御小道具方小遣 喜兵衛
   右者昨年不斗拾■候ニ付年来小遣相勤候、又々旧冬御附小遣申付格別難有狩
   御厚恩を存詰差上度旨申出奇特之訳合ニ付御受納相成候事
一今日之御湯御流相成    一甚十郎鳥渡伺ニ罷出候
一七半時過大奥ニ而御膳如例 一金兵衛相願退出致候事
一表御〆切御寝、御夜詰引四時過
    正月五日 晴
一御目覚六半時 六時表ニ相成      診 適斉
一五半時前両御拝被遊候
一四時前為御祝儀五郎左衛門罷出候、御酒・寿留女当へやニ而頂戴被仰付
一九時過表御〆切御対顔御入、夫∂大奥ニ而御膳被召上候、八時前∂御〆切

     ∂は
001002003004005006007008009010011012013014015016017018019020

Home
福井県文書館