Search Options

Results per page
Sort
Labels
Advance

Results 151 - 160 of 355 for 大飯郡 (0.01 sec)

  1. 『福井県史』通史編2 中世

    大飯郡では恒貞・友次・鞍道浦、遠敷郡では今富名の中心である小浜を...
    localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-0a1-02-04-03-02.htm
    Fri Apr 19 11:32:03 JST 2019
      2.6K bytes
      Cache
  2. 『福井県史』通史編3 近世一

    —南条郡土山願成寺—同郡春日野盛景寺—三方郡三方臥竜院—大飯郡万願寺村意足寺という本末関係があった。この例が示すように、...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-5-01-01-02-01.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      2.5K bytes
      Cache
  3. 図説福井県史 近世23 越前・若狭の銅山(2)

    野尻銅山は、三光(三幸)銅山ともよばれ、1760年(宝暦10)ころ小浜藩営の銅山として大飯郡野尻村に開坑しました。このとき但馬の生野銀山の山師を招いて...
    localhost/fukui/07/zusetsu/C23/C232.htm
    Fri Apr 19 11:32:08 JST 2019
      3.4K bytes
      Cache
  4. jakusyu.pdf

    (『若州良民伝』巻之 二) 大飯郡尾内村弥兵衛 弥兵衛は、歩行が不自由な母の介抱に昼夜心をつくしました。7...
    localhost/fukui/08/2015exhb/jakusyu.pdf
    Thu Aug 27 00:00:00 JST 2015
      454.5K bytes
  5. 図説福井県史 近世16 在郷町(2)

    16 在郷町(2) 若狭の三方郡佐柿、大飯郡本郷・高浜は、戦国期には城下町でしたが、1669年(寛文9)に遠敷郡熊川とと...
    localhost/fukui/07/zusetsu/C16/C162.htm
    Fri Apr 19 11:32:08 JST 2019
      3.1K bytes
      Cache
  6. 1441-.xlsx

    1441 嘉吉1 10 21 若狭前守護一色義貫の牢人,武田氏と大飯郡佐分郷で戦い敗れる〔吉川家文書〕. 1441 嘉吉1 11...越前守護斯波義敏,坂井郡細呂宜郷の闕所を押妨〔私要鈔〕. 1453 享徳2 12 29 大飯郡東市場住人5人,一乗寺に毎年春の山王大般若法楽料として田地1段を寄進〔(9)中山寺-15〕....
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1441-.xlsx
    Sun Nov 29 13:50:06 JST 2020
      24.5K bytes
  7. 福井県文書館平成29年3月ミニ展示

    資料(下)は大飯郡内浦村 小黒飯漁業組合の回答です。 若狭の漁具図 年未詳 「漁具図...
    localhost/fukui/08/2016exhb/201703mini/201703mini.html
    Sat Jan 16 13:09:29 JST 2021
      9.2K bytes
      Cache
  8. 『福井県史』通史編4 近世二

    下って嘉永二年(一八四九)大飯郡上下村の若者に与えた「掟書一札事」には、「農業透々ニハ夜分...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-5-01-01-03-08.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      2.6K bytes
      Cache
  9. 『福井県史』通史編2 中世

    没官領の地頭に補任されていた遠敷郡津々見保の津々見忠季、大飯郡本郷の美作朝親、遠敷郡宮河・松永保の宮内大輔重頼らは、交名...
    localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-0a1-02-02-02-01.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      2.9K bytes
      Cache
  10. 通4 表

    南条・今立郡の早稲・中稲・晩稲の作付 213 表064 大飯郡子生村の早田・中田・晩田の作付 213 表065 寛政6年...寛政6年(1794)冬の南条郡上広瀬組の猪鹿捕獲数 223 表066 大飯郡上下村の百姓所持の農具 226 表067 丹生郡四か浦・西方浦、六か浦の大網漁関係年表...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-hyou.html
    Thu Mar 28 12:12:51 JST 2019
      93.6K bytes
      Cache
Back to top