- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 51 - 60 of 500 for 検索ワード (0.01 sec)
-
『福井県史』通史編2 中世
、暦応四年(一三四一)三月に 所務代官入部に反対して逃散するという強い抵抗を示し、代官入部を阻止している(秦文書八四号)...配を強化しようとする代官を規制もしくは罷免する力をもっていた。こののちも惣百姓が改易を要求した代官はことごとく 罷免され...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-2-01-03-02-02.htm -
図説福井県史 近世8 領主と農民(1)
行のもとに郡代や代官を全国に配置しました。越前の幕府領は、飛騨高山郡代の下に置かれた本保(武生市)代官が担当しています。...越前・若狭の各藩では、郡奉行が村方を受け持ち、配下の代官が下代を指揮して年貢の取立てなどを行っています。 支配は村単位に...localhost/fukui/07/zusetsu/C08/C081.htm -
福井県史年表(1401年~1420年)
1408 応永15 8 6 遠敷郡太良荘半済方代官の相国寺大徳院,東寺の公文・代官に隠田ありと守護に訴えるにつき,両人上洛し嘆願[タ-72]....1413 応永20 1 22 遠敷郡今富名代官の石河正寿が死去し,子息の石河長祐が代官職を継ぐ[税所次第]. 1413 応永20...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn16.html -
『福井県史』通史編2 中世
のちの応永十九年に、越前の住人である堀江・桑山らが興福寺の代官あるいは守護被官人としての権威を背景に内膳司領三国湊の住宅...などを押妨したとされており、堀江氏は興福寺の三国湊代官であったことがわかるが(資2 宮内庁書陵部桂宮家文書三号)、それは...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-3-01-03-01-02.htm -
『福井県史』通史編2 中世
に、小浜を含んだ遠敷郡内の主要部である今富名を統轄した小浜代官であった。粟屋元隆がこの職に就いたのは、永正年間(一五〇四...人や今津馬借たちが排除しようとしたとき、五ケ商人たちは小浜代官である元隆と結んでいる(資2 今堀日吉神社文書五〜七号)。...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-4-01-04-01-01.htm -
『福井県史』通史編3 近世一
このような厳しい方針のもとに、直接農民支配に当たったのが郡奉行と代官であり、また代官の下代であった。百姓には連帯責任による密告を奨励さ...逃亡)ないこと、もし走百姓が出たら五日の間に尋ね出すこと、代官・給人が非分を申しかければ訴え出ることなどを命じている。酒...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-0a1a2-03-03-04-01.htm -
『福井県史』通史編3 近世一
飛騨は元禄五年より幕府直轄領となり、高山に代官陣屋が置かれた。初めのうちは関東郡代伊奈氏が代官を兼務していたが、正徳五年より専任の飛騨代官が任命されている。...いる。 ところで、明和三年飛騨代官大原彦四郎紹正が本保代官を兼務することになったことで越前とのかかわりが生じた。次いで同...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-0a1a2-03-02-04-04.htm -
『福井県史』通史編3 近世一
福井藩の平均免の変遷 福井藩が寛文八年から延宝五年まで採用した「百姓代官」の制度は、代官を廃し、百姓身分である組頭(宝暦十一年に一時廃止さ...からは大庄屋と改称)に代官の職務である年貢取立てを行わせたものである。 これを行う理由として、代官の諸経費を節減すること...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-3-01-02-02-09.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
このとき本保に代官所が建設されるまでの間の一時期は代官所は丹生郡気比庄村に置かれていた。次いで...している。その理由には「御預所之儀御代官所与入会取締方等不宜候故、当時越前国御代官所之分一円御預り所之積り増高有之候得者...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-0a1-02-01-04-06.htm -
『福井県史』通史編3 近世一
屋六郎左衛門に代官が命じられるなど、初期には町人代官がみられる(組屋文書 資9)。しかし、こうした町人代官は、元和・寛永期にはみられなくなってゆく。...資9)、多くの村は複数の給人の知行地であった。 藩主の直轄地である蔵入地には代官が置かれたが、慶長五年には遠敷郡の志積浦・竜前村・野代村五...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-0a1a2-03-01-04-02.htm