- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 281 - 290 of 572 for 南条 (0.04 sec)
-
『福井県史』通史編2 中世
両道は南条郡の今庄町で合して越前北部に向かう。この地はまた水津浦から...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-0a1-02-01-04-06.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
写真47 銀子預り手形 南条郡糠浦に「反舟」の字名があり、むかし出雲の漁夫四人がここに...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-2-01-04-04-01.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
南条郡鯖波宿の助左衛門(法名浄暁)は文化十三年の七月に善光寺参...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-5-01-02-03-03.htm -
1881-.xlsx
1881 明治14 2 21 丹生郡沢村を南条郡へ編入〔太政類典〕. 1881 明治14 3 2 石黒務県令,福井に着任〔福井県史料〕....坂井郡の21か村が集会のうえ減租と地租延納請願の約定証に連署し,丹生・今立・南条郡の村むらへ賛同を求める書面を送付する〔自明治十五年至同十七年機密探偵書〕....localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1881-.xlsxSun Nov 29 16:56:49 JST 2020 31.5K bytes -
1561-.xlsx
1565 永禄8 12 24 南条郡河野浦と池太良の境界相論を朝倉氏が裁決する〔(6)中野貞雄-4〕....礼〔顕如上人文案〕. 1572 元亀3 5 14 朝倉氏,南条郡河野・今泉浦に白鬼女船橋の役を免除〔(6)西野次郎兵衛-66〕....localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1561-.xlsxSun Nov 29 16:40:27 JST 2020 30.3K bytes 3 views -
161hyo.xls
161 年 南条郡 < < 敦賀郡 < < 三方郡 < < 作付反別 収穫高 価額 作付反別 収穫高 価額 作付反別 収穫高...localhost/fukui/07/tokei/hyou(Excel)/161hyo.xlsThu Mar 28 00:00:00 JST 2019 22.5K bytes -
図説福井県史 近世21 越前の和紙(2)
なお紙の生産は、丹生郡大虫村や坂井郡田谷村、それに大野郡・南条郡などの山間の村、小浜藩領では敦賀や遠敷郡名田庄村などでも行われていました。...localhost/fukui/07/zusetsu/C21/C212.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
槙谷銀山は「絵図記」に南条郡牧谷村に「銀山之跡あり」とあるのに該当するが、大野郡銀山...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-3-01-02-01-03.htm -
『福井県史』通史編5 近現代一
人、丹生郡下の村部四人、足羽郡下の村部四人、福井市四人で、南条・丹生・今立の三郡を中心として構成されている。武生町より鯖...localhost/fukui/07/kenshi/T5/T5-4a5-02-04-02-10.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
彼は文政十二年(一八二九)に南条郡奥野々別所村に生まれ算術を教えていた。塚には村名入りで門...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-5-01-01-03-02.htm