Search Options

Results per page
Sort
Labels
Advance

Results 211 - 220 of 480 for 近江 (0.01 sec)

  1. 『福井県史』通史編3 近世一

    文政五年(一八二二)に没した府中の薬商伊藤多羅(近江屋東四郎)は、薬物として有用な草木鳥獣鉱物などを研究する本...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-5-01-03-02-03.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      3.2K bytes
      Cache
  2. 図説福井県史 古代6 若狭・越前の成立(1)

    一方、越前については、642年(皇極天皇1)に近江とならんで「越」の名がみえ、また658年(斉明天皇4)には...
    localhost/fukui/07/zusetsu/A06/A061.htm
    Thu Mar 28 12:12:51 JST 2019
      5K bytes
      Cache
  3. 『福井県史』通史編4 近世二

    その意味では、近江商人の意を受けて荷所船を調達することも、船問屋の役割の一つであったといえよう。...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-3-01-03-02-12.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      3.1K bytes
      Cache
  4. 『福井県史』通史編3 近世一

    入封以前は美濃・尾張以東とくに三河や武蔵が多く、その後近江が急増しているから、時代が下るにつれて召抱えの範囲が広がっ...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-0a1a2-03-03-01-02.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      3.8K bytes
      Cache
  5. 『福井県史』通史編4 近世二

    旅先での事故としては、寛保三年(一七四三)近江竹生島参詣に出かけた敦賀浜島寺町の長右衛門が琵琶湖で船より...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-5-01-02-03-05.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      3.2K bytes
      Cache
  6. 『福井県史』通史編3 近世一

    瀬戸村地籍の奥山には近江君ケ畑から木地師が入山し、木地山手を瀬戸村を通じて納入する...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-3-01-03-01-03.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      3.4K bytes
      Cache
  7. 『福井県史』通史編3 近世一

    若狭においては、西廻航路が整備された後も、小浜から近江今津に至る輸送路は利用されていたが、川舟輸送は十八世紀初頭...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-4-01-03-04-10.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      2.5K bytes
      Cache
  8. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    息長氏はおそらく近江を地盤とした豪族であろうが、突如として敏達天皇の皇后を出し...
    localhost/fukui/07/kenshi/T1/2a3-01-02-01-03.htm
    Fri Apr 19 11:32:02 JST 2019
      2.3K bytes
      Cache
  9. 『福井県史』通史編2 中世

    大乗院が「悪党」と称した上御使熊谷氏は、近江国塩津荘(滋賀県塩津町)の地頭で鎌倉後期以降湖北地方一帯に...
    localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-2-01-01-03-02.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      3.9K bytes
      Cache
  10. 『福井県史』通史編2 中世

    その他の商人について述べると、これまで主として述べた越前・若狭・近江の商人以外に、他国商人、往還の商人などとよばれる遠隔地取引...
    localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-5-01-01-01-16.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      4.2K bytes
      Cache
Back to top