Search Options

Advance

Results 41 - 50 of 797 for 丹生 (0.26 sec)

  1. 『福井県史』通史編4 近世二

    一 前・中期の村方騒動 前期の村方騒動 寛永十四年、福井藩領丹生郡米ノ浦では小百姓と庄屋彦左衛門との間で、田畑の割方・村負...資5)、寛文七年(一六六七)大野郡朝日村の山論(朝日助左衛門家文書 資7)、同年丹生郡小丹生浦刀 山等の争論(刀 茂兵衛家文書 資3)なども同種の...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:47:02 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 3.3K bytes
    - Viewed (5)
  2. 『福井県史』通史編3 近世一

    その頃の三代官の所管地域をみると、都筑が今立・丹生・大野・坂井四郡のうち二三四か村九万八八二二石、諸星が大野...・坂井・今立・南条四郡一八六か村九万六七二七石、平岡が丹生・坂井・大野・吉田四郡の一四七か村六万三六七〇石で、その支配地...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:40:17 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4.6K bytes
    - Viewed (9)
  3. 『福井県史』通史編4 近世二

    三 寺子屋と私塾 寺子屋師匠の学歴 写真112 岡野家筆塚 丹生郡下大虫村の大虫神社の鳥居の前に明治十四年に建てられた筆塚...ははっきり判読できないが四人の師匠の名が列記されている。『丹生郡誌』に大虫神社の神主岡野家は延享元年(一七四四)から明治...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:46:37 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 3.3K bytes
    - Viewed (4)
  4. 『福井県史』通史編2 中世

    写真296 丹生郡法雲寺(越廼村大味) 越前の高田派有力各寺は、両派のどち...派西応寺となる(『大野市史』図録文化財編)。結局真智方には丹生郡風尾勝鬘寺・坂井郡新郷専光寺・坂井郡兵庫西林坊(のち中川...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:38:43 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4.8K bytes
    - Viewed (3)
  5. 『福井県史』通史編3 近世一

    丹生郡の一二か浦の平均免は五割二分八厘で、坂井・南条の両郡は四...割四分と三割四分四厘である(表85)。なかでも、丹生郡の茱崎・蒲生と坂井郡の松蔭・蓑の四か浦の免は十割にも達し、次いで坂...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:40:58 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
    - 4.5K bytes
    - Viewed (15)
  6. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    官衙的な遺跡と墨書土器 高森遺跡は武生市高森町を中心とした律令期の遺跡であって、丹生郡衙の所在地であろうと考えられている。ここからは三〇点近い...のものと推定されている丹生郷遺跡がある。「丹生郷長」「五月郷」などの墨書土器が発見され、ここを丹生郷の郷衙跡とみる見解もある。...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:30:59 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 5.1K bytes
    - Viewed (8)
  7. 『福井県史』通史編5 近現代一

    また、四年十二月から六年一月まで嶺北の足羽・吉田・坂井・大野・丹生の五郡は足羽県であったが、その時の物産の村別生産状況を示す...郡別でみると桑・繭・生糸は大野郡の全村の八二パーセントの、丹生郡の六三パーセントの村むらが、麻関係では足羽郡の八〇パーセ...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:50:33 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:06 JST 2019
    - 3.4K bytes
    - Viewed (5)
  8. 『福井県史』通史編4 近世二

    元禄十年に丹生郡に来た紀伊の大畑才蔵は(第一章第一節)、百姓の衣服について次のように書いている(「内蔵頭様御領越前丹生郡ノ内村々見分書」大畑家文書)。...、右さくりと申候は紀州にて馬きぬ(衣)と見へ申候、 この頃丹生郡の百姓は、まだ一般に木綿は着用していなかったと考えられる...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:45:34 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 5.6K bytes
    - Viewed (5)
  9. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    a丁酉年(文武天皇元年、六九七) 若狭国小丹生評岡田里(木一) b戊戌年(文武天皇二年) 若侠国小丹生評□□里(木三) c庚子年(文武天皇四年)...c庚子年(文武天皇四年) 若佐国小丹生評木ツ里(写真47) このように飛鳥浄御原令制のもとで、大宝令施行直前に至るまで「評」の文字が用いられていたことが明らかである。...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:29:03 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 5K bytes
    - Viewed (1)
  10. 『福井県史』通史編4 近世二

    前者の例では、安政四年、丹生郡下石田村等六か村と南条郡二か村が夫米・高掛物などについて...とともに、村役人が小前に押されて本保陣屋へ訴訟し、その間に丹生郡平井村庄屋など二人が江戸へ向かい、駕篭訴を行ったのであった(下司区有文書)。...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:46:32 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4K bytes
    - Viewed (12)
Back to top