福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 278 「御側向頭取御用日記」(1)
261262263264265266267268269270271272273274275276277278279280
             清心院様? 紅梅 松竹 福寿草 鉢植
  右者歳末ニ付被進之 福寿草小鉢一    御詠草添被進之
            甲州産小くハし箱一
一御庭御順拝被遊ニ付歳暮御代拝ハ不相勤御直拝被遊候、御間内ニて御嗽御手水御清メ上ル
一九時過大奥御膳如例 民部鳥渡罷出候
    御前様? 鉢もりそは露付 御酒一徳利
  右者歳末ニ付御側為御慰被進之 奥表半分ツヽ 両番一統被下候
一七半時過大奥御膳被為召上り 一御神霊前歳末御拝被遊候、御福茶差上之
一御前様へ歳末之御祝義御広式御用人迄申上又兵衛義罷出候
一七時?金兵衛上下着、一統継上下着暮時金兵衛・五郎太夫?熊吉・主一別席歳暮之御祝義
 申上ル、先刻犀次郎為御祝義罷出御逢無之候
一七半時前弾正罷出御締切相成、老女へ御手目録如例被下置、御品金兵衛?相達ス
    金五百疋ツヽ
    同三百疋
  右昨年ハ二百疋御減相成候へ共去月当邸振退勤ニ□
    金拾五両表御出方
  右者老女御充行替り御側御用人?被相渡候
    銀五枚
  右者長詰ニ付被下置之、御側御用人?被相渡候、熊□□
一六半時頃?於御三ノ間御酒頂戴在之、甚十郎・左膳・金兵衛当番
 罷出候大こん肴に付寿しみかん豆ふ吸物頂戴之御そばニて何茂□
    除夜御詩歌拝戴被仰付      金兵衛
一御夜詰四半時前引
261262263264265266267268269270271272273274275276277278279280

Home
福井県文書館