福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 269 「御側向頭取御用日記」(1)
261262263264265266267268269270271272273274275276277278279280
         一六日振道中ニ而今晩飛脚被差立候也、恕介罷出暫御噺申上候
    御附御近習被仰付        大御番 渡辺蓬太郎
  右者於御用部屋被申渡御前御礼相済当邸へ罷出金兵衛差加御礼申上候
  七時過?如例見習相勤御明り付退出致候、御小や三郎助相宿ニ割入之
一九時過大奥御膳如例、暫時御庭御閑歩在之候
一去ル十六日立、寒鱈山之内滞留今日到着、左之通り如例相廻ル
    御二所様御相合ニ鱈一本越中守様へ被進之
    中鯛三 鰈三 蟹一甲 たい一召上り 同一歌島・田川 同一左膳・六大夫江
               かれ一 かに一 青松殿へ かれ一ひな同一富田等へ被下候
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候、夜分御〆切如例
    殿様? 溜池御席上思召 御仕立肴盛合 折詰一 仲のへ被下候由
        ニ而被進之
  右者佐治・恕輔?此方へ相廻候ニ付入御覧候、手紙往来之事
    鳧一羽内献之、過日嵐そば二升呈之 両様召上り 金兵衛
一御夜詰四半時前引
    十二月廿三日 陰寒
一御目覚六半時 蓬太郎見習御明り付迄 診 適斉
一五半時前両御拝被遊夫?御庭御拝被遊候
一御家老中并弾正大奥女中富田結構被仰付ニ付被罷出、御機嫌被相伺御
 菓子御茶被下置候
    因幡木綿一反 毎々差上物ニ付   稲垣治部
    青屋木綿一反 何角御セ話申上ニ付 石原甚十郎
    同断               金兵衛
  右者思召を以御直ニ被下置之
261262263264265266267268269270271272273274275276277278279280

Home
福井県文書館