福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 195 「御側向頭取御用日記」(1)
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
「御側向頭取御用日記」(1)195ページ
          一六時過於御三ノ間押シおきねまり角力御させニ成御覧御慰ニ相成候、砂糖水頂戴
一五時前?御締切
一御夜詰四半時過引
    九月八日 陰
一御目覚六半時             診 宗甫
一五時過?御神霊前御拝庭御順拝相済御馬場間数御取被遊候
    焼饅頭卅一重 金二百疋 表出方也 松井左膳へ
  右者今般妻義病死ニ付御内々為御尋被下置之、金兵衛?手紙添相送ル
一九時過大奥へ被為入御同座御膳被召上候
    土芋の子籠入 清心君?御慰ニ被進之
一八時前?御庭廻り椎実御拾被遊、夫?御舟遊在之候
    絵奉書一箱台居百枚       菅沼重記
  右者今般相携候ニ付御慰ニ被差上之 エガ栗一籠上り  石野
一為伺御機嫌万貞・剛右衛門・長作始何茂罷出、被為召御茶御菓子被下之
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候、靱負罷出如例、五時過?御締切
一御夜詰四半時前引
    九月九日 雨
一御目覚六半時             診 主一
一五時過御神仏前御拝、佳辰ニ付御手備被遊候
一殿様六半時御供揃ニ而御登城被遊、御退出懸四時過被為入直様御対願
 被遊、御長蚫差上之無程大奥へ御同伴被遊、御目録為御取替合在之、御対顔
 等相済御帰坐御菓子差上之、御供之面々御目見被仰付、靱負・十兵衛罷出居、九時

Home
福井県文書館