福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 182 「御側向頭取御用日記」(1)
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
「御側向頭取御用日記」(1) 182ページ
         一九半時揃御養生御灸治被遊候、宗甫・主一罷出適斉義風気ニ付御用捨
 相願、岩熊金次子共御相伴被仰付、紙筆頂戴之、始終御締切相済
 候所七時御徴宜御障不被為在旨御医師申達ニ付其段奉申上候、雪月花
 最中御二所様へ差上之
    御前様?中かつを一尾召上り 鉢盛切すし 奥表半分ツヽ
  右者御灸治ニ付例之通思召物御側御慰ニ被進之 金兵衛始両番坊主
                        等へ被下候
一七時過靭負罷出如例、御家老中為伺御機嫌被罷出御逢、御くハし被下
一七半時過御懸り湯御流被遊候、引続大奥へ被為入御膳被召上候
一五時過?御締切相成
一御夜詰四半時引
    八月十七日 晴涼
一御目覚六半時
一五時前御庭御順拝、引続御運動御順道二篇御廻歩在之、夫?御神
 霊前御拝被遊候、御臨書被遊候、恕介罷出如例
一九時過大奥へ被為入御同座御膳被為召上候
    御余多御露物小たい
    干ぎす ふどう三ふさ      島田近江へ
  右者主一?近来之様子入御聴格別之思召を以被下置之、手紙添相廻ス
一八半時過?御運旋之為ニ御庭二篇余御廻歩被遊候、七半時前御懸り湯
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候 一金兵衛相願退出致候事
一鎌落頃?靭負罷出如例、五時頃退出、夫?御〆切相成申候
一大奥御寝、御夜詰四半時過引
    八月十八日 晴光 新凉

Home
福井県文書館