福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 115 「御側向頭取御用日記」(1)
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
A014300511「御側向頭取御用日記」(1)115ページ
        一八半時過∂御庭御散歩御釣等被遊候
一鎌落前大奥ニ而御膳被召上候、靭負罷出如例、五半時頃退出候事
    御二所様江     鉢盛団子 赤黄
    清心院様?
    殿様江       右御品
  右者折柄御機嫌被為聞御側為御慰被進之、其儘幸御到来ニ付
  御側御慰として被進之
一五半時過∂御締切相成
    殿様?   六寸重三 生菓子一 御煮〆一 鰻蒲焼一
  右者折節御到来合ニ付被進之、但御三度御上り御跡靭負等へ被下之
一表御締切御寝、御夜詰四半時過引
    五月十九日 朝天雨
一御目覚六半時、六時過表ニ相成
一五時過両御拝被遊、夫?四時前?恕介罷出如例
一為伺御機嫌吉田仙庵罷出被為召、御表様御容体被為聴、昨暮合頃∂
 今朝何之御異状不被為在之漸々御熱も御醒解、昨御三度?ハ御□返も御目
 方相増候由、都而御順快之趣申上之候
    殿様江 夏黄菊 鉢植
        撫し子 同
  右者御容体中御慰情御眺ニもと被進之
一九時過大奥へ被為入御同座御膳被召上候
一今日も主一義常邸へ罷越拝診仕候所仙庵申上候通愈御順快之御運ニ而何之御異状
 不被為在候旨申達ス、依而明日当番ニ付旁不罷出筈之事
一今朝も弥一郎迄御容体伺ニ書状差出ス、主一?申上候筈ニ付略答而巳也

∂は
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

Home
福井県文書館