福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 109 「御側向頭取御用日記」(1)
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
A014300511「御側向頭取御用日記」(1)109ページ
        右之通御法事ニ付夫々頂戴相成候事 但願之上手伝初台子ふね役小遣へも
                    少々ツヽ被下取計候事
    御二所様江      七寸重二 御に染一 御蒸くわし一
    右京大夫様御二所様?
  右者御法事ニ付御機嫌被為聞被進之
    金弐百疋上り 奥番へ渡ス   倉はし
                   法経いん
                   遊好ゐん
    同三百疋上り 同       宝昌院初
                   放光院同
                   好勝院同
一四時前?恕介罷出八大家如例、九時過御膳大奥ニ而被召上候
一八半時過?御庭御拝御逍遥被遊候、靭負罷出如例
一御上屋敷御霊、前御備御菓子十四ツヽ 饅頭 せん餅 一昨年詰合計四人金兵衛
                  最中
 藤一郎・岩次郎・喜十郎へ被下候
一今朝御内庭御拝被遊候、御精進御歴代様御年回之通前夜?御当日終日也
一七半時過大奥へ被為入御膳如例、五時前?御締切相成
一表御寝、御夜詰引四時過
    五月十一日 陰天 漸々晴
一御目覚六半時             診 宗甫
一五時過両御拝被遊、夫?御庭惣社御拝被遊候、四時前?恕介罷出如例
一今日?日々御疱疾御予防之為ニ泥菖根三杷ツヽ差上之
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候 金兵衛計伺御機嫌罷越ス
一為伺御機嫌信良罷出、被為召緩々御咄被遊御菓子被下之
一同断埴原次郎右衛門・河合太郎大夫罷出被為召御噺被遊候
一七時過?御庭廻り御乗船等被遊候、午後御臨書被遊候
一鎌落頃大奥御膳如例、五時過?御〆切相成
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

Home
福井県文書館