福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 030 「御側向頭取御用日記」(1)
021022023024025026027028029030031032033034035036037038039040
A0143 00511 「御側向頭取御用日記」(1) 30ページ
        一鎰落過大奥へ被為入御膳如例 一金兵衛相伺退出致候事
一六半時過∂御締切四時前表ニ相成
一表御寝御夜詰四時過引
    二月六日 雪気
一御目覚六半時             診 宗甫
一五半時前両御拝被遊、夫∂御掃除被遊御臨書在之
一九時過大奥へ被為入、御同座御膳被召上候
     御紋黒羽二重御綿入一ツ
          御奉行御広式御用人兼 石原甚十郎へ立帰
    納戸絹胴衣 一
    ねり羊寒 一箱          同人へ
   右者御内用ニ付明日御国表へ出立ニ付無急度御目見被仰付、其節別段之
   思召を以御内々御召ハ老母へ之御意在之御直ニ被下置之
一御膳所定夫甚三郎与申者昨年来何歟ニ付些と不正之趣在之哉ニも御膳番共
 被相考候得共先見合セ置候所此頃御上り御肴之義ニ付横着不参届義在之
 下地之人物故旁以何茂評義之上差替御料理方迄申渡御奉行へも此段申
 通ス、尤御料理方も不行届之義ニ付先今度ハ厳重申聞相済シ申候
一八時過∂大奥ニ而御蹴鞠在之候、靭負同刻過∂罷出候
一七半時過大奥へ被為入、御同座御膳被召上候 一大奥∂当番へ煮めん被下之
一五時過∂御締切相成、五半時過左膳始当番御三ノ間柿せんべい御茶被下之
一表御締切御寝、御夜詰引四半時
    二月七日 小雨
一御目覚六半時、六時過表ニ相成     診 仲庵
一五半時前両御拝被遊、夫∂御掃除如例、御臨書在之

∂は
021022023024025026027028029030031032033034035036037038039040

Home
福井県文書館