福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 024 「御側向頭取御用日記」(1)
021022023024025026027028029030031032033034035036037038039040
「御側向頭取御用日記」(1) 24ページ
     不用一様ニ無之故石原甚十郎∂談事も在之御膳番共申談候上以来ハ一ケ月
 金高ハ同断ニて口々相減左之通相極り候事
     三十七匁五分 召上り御茶
     七拾匁    炭代    〆百廿弐匁五分 此金 二両ト弐匁五分
     十五匁    御次茶
一六半時過∂御締切御三ノ間ニ而左膳甚十郎初当番御側向御酒御吸物玉子巻いわし
 等ニて御酒被下置之
一大奥御寝、御夜詰四半時前引
    正月廿九日 晴北風
一例之通壱寸前御雨戸明ケ何茂御次へ相詰ル 診 適斉
一御目覚六半時表へ被為入
一五半時前両御拝被遊、夫∂御掃除被遊候
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候
一八時過例日御湯被為召候
一突羽御慰両度在之候、蹴鞠御試両度在之、御始而被遊候
    御前様∂ 清水焼急須一 御菓子皿一 御茶わん五 能画
   右者今日為御慰被進之
一明後日御立ニ付高村長作為伺御機嫌罷出被為召、御意被成下御菓子被下之
一為伺御機嫌稲葉左司馬罷出御逢無之候
一七半時過大奥ニ而御膳如例、靭負罷出暫御噺被遊候
一六半時過∂表御締切相成
一表御寝、御夜詰四半時前引
    正月晦日 曇

∂は
021022023024025026027028029030031032033034035036037038039040

Home
福井県文書館