Search Options

Results per page
Sort
Labels
Advance

Results 221 - 230 of 572 for 南条 (0.01 sec)

  1. 図説福井県史 近世35 水戸浪士(1)

    一行約1000名は、蝿帽子峠をこえ越前大野郡に入り、ついで今立郡池田、南条郡今庄から木ノ芽峠をこえて、12月11日、敦賀郡へと入りま...
    localhost/fukui/07/zusetsu/C35/C351.htm
    Thu Mar 28 12:12:51 JST 2019
      3.7K bytes
      Cache
  2. 『福井県史』通史編4 近世二

    南条郡湯尾峠の茶屋では、「孫嫡子」という疱瘡除けの守札を出して...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-5-01-04-04-02.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      2.8K bytes
      Cache
  3. 1501-.xlsx

    1508 永正5 11 2 朝倉貞景,南条郡河野・今泉両浦と山内の馬借中に直買停止を保証〔(6)西野次郎兵衛-15〕....朝倉貞景造営の京都清水寺法華堂の落慶供養が行われる〔公條公記〕. 1514 永正11 5 10 南条郡今泉浦刀祢の中屋常慶,自らが開基となった寺を中心に子孫た...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1501-.xlsx
    Sun Nov 29 16:37:47 JST 2020
      23.1K bytes
  4. 1541-.xlsx

    1543 天文12 8 4 敦賀河野屋舟惣中,南条郡河野浦へは荷を付けず,今泉浦に付けることを誓約〔(6)西野次郎兵衛-36〕....若狭で大洪水あり〔(9)羽賀寺-27〕. 1552 天文21 7 南条郡今泉浦と山内の馬借,河野浦の覚善五郎次郎が禁止されている...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1541-.xlsx
    Sun Nov 29 16:39:32 JST 2020
      21.7K bytes
  5. 241-260.EXE 目次

    数量/出殻繭>価額/屑繭>数量/屑繭>価額 249 養蚕(南条郡)(1893、1902、10~40年毎5年) 年|飼育戸...数量/出殻繭>価額/屑繭>数量/屑繭>価額 249 養蚕(南条郡)(1893、1902、10~40年毎5年) 年|飼育戸...
    localhost/fukui/07/tokei/241260index.html
    Sun Mar 26 10:48:36 JST 2023
      26.5K bytes
      Cache
  6. 『福井県史』通史編2 中世

    巌寺文書一一号『敦賀市史』史料編二)、永正四年(一五〇七)南条郡抽尾火打村における朝倉氏家臣間の給地紛争に関し「老者二三人」が呼び出されている(資2...
    localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-3-01-05-03-03.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      2.3K bytes
      Cache
  7. 福井県史年表(1501年~1520年)

    1508 永正5 11 2 朝倉貞景,南条郡河野・今泉両浦と山内の馬借中に直買停止を保証[(6)西野次郎兵衛-15]....朝倉貞景造営の京都清水寺法華堂の落慶供養が行われる[公條公記]. 1514 永正11 5 10 南条郡今泉浦刀祢の中屋常慶,自らが開基となった寺を中心に子孫た...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn21.html
    Sun Mar 26 10:03:39 JST 2023
      40.1K bytes
      Cache
  8. 福井県史年表(1541年~1560年)

    1543 天文12 8 4 敦賀河野屋舟惣中,南条郡河野浦へは荷を付けず,今泉浦に付けることを誓約[(6)西野次郎兵衛-36]....若狭で大洪水あり[(9)羽賀寺-27]. 1552 天文21 7 南条郡今泉浦と山内の馬借,河野浦の覚善五郎次郎が禁止されている...
    localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn23.html
    Sun Mar 26 10:03:45 JST 2023
      38.6K bytes
      Cache
  9. 『福井県史』通史編5 近現代一

    福井県においては初期の郡長は、嶺北七郡のうち坂井、大野、南条・今立郡では旧大野・丸岡藩や本多家の士族が、足羽・吉田や丹...
    localhost/fukui/07/kenshi/T5/T5-0a1-02-04-04-02.htm
    Fri Apr 19 11:32:05 JST 2019
      2.3K bytes
      Cache
  10. 図説福井県史 中世11 交通と市町の展開(1)

    この馬借は、南条郡河野・今泉の両浦に入港した船の物資運送と塩・榑の独占的販...
    localhost/fukui/07/zusetsu/B11/B111.htm
    Fri Apr 19 11:32:08 JST 2019
      3.3K bytes
      1 views
      Cache
Back to top