- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 41 - 50 of 355 for 大飯郡 (0.01 sec)
-
『福井県史』通史編4 近世二
表66 大飯郡上下村の百姓所持の農具 表66は、天保八年(一八三七)の大火で焼失した大飯郡上下村の百姓(A〜P...のと思われる。しかし、これ以前の文化十四年(一八一七)の大飯郡高浜村常田家の農具には三ツ鍬二挺があり、若狭に備中鍬がまったくなかったわけではない。...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-2-01-03-02-01.htm -
図説福井県史 中世15 若狭の寺院(2)
小浜市 高成寺蔵 ▲大飯郡飯盛寺の一字一石経 一字一石経とは通常、経典の文字を1文 字ないし数文字ずつ小石に書写したもの。...道三」が、写真左は美濃国の「道仙」が、それぞれ1558年(弘 治4)、1563年(永禄6)に大飯郡飯盛寺に参詣したさいのもの。 小浜市 飯盛寺蔵 ▲信仰圏のモデル図...localhost/fukui/07/zusetsu/B15/B152.htm -
321-340.EXE 目次
額>うち座繰糸/大飯郡>製造戸数/大飯郡>職工数>男/大飯郡>職工数>女/大飯郡>製造価額>計/大飯郡>製造価額>うち器械糸/大飯郡>製造価額>うち座繰糸...額>うち座繰糸/大飯郡>製造戸数/大飯郡>職工数>男/大飯郡>職工数>女/大飯郡>製造価額>計/大飯郡>製造価額>うち器械糸/大飯郡>製造価額>うち座繰糸...localhost/fukui/07/tokei/321340index.html -
通2 写真
宮内庁書陵部 67 写真018 遠敷郡瓜生荘 73 写真019 大飯郡青郷付近 小浜市教育委員会 75 写真020 六波羅裁許状(ほ函八、部分)...写真054 遠敷郡太良荘 小浜市教育委員会 183 写真055 大飯郡本郷遠望 小浜市教育委員会 187 写真056 太良荘百姓等申状(イ函一一、部分)...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-syasinn.html -
図説福井県史 中世17 戦国大名武田氏(1)
家臣のなかでも大飯郡高浜の逸見一族は、16世紀には武田氏が侵入した丹後の勢力を...の清原宣賢を招くなど、文化面で 活躍した。 小浜市 雲外寺蔵 ▲逸見昌経木像 大飯郡高浜を本拠とする逸見氏は、武田氏の 有力家臣であり、武田氏滅亡後は高浜城主と...localhost/fukui/07/zusetsu/B17/B171.htm -
1801-.xlsx
1806 文化3 9 17 伊能忠敬,測量のため大飯郡日引に入る〔清常孫兵衛家文書,藤田義一文書〕. 1806 文化3...福井藩,風病の坂井郡三宅村へ救籾を支給〔家譜〕. 1806 文化3 11 大飯郡三松村の百姓,庄屋の交替を要求〔一瀬重左衛門家文書〕. 1806...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1801-.xlsxSun Nov 29 16:50:19 JST 2020 27.9K bytes -
114hyo.xls
167 11 156 168 108 60 … … … 大飯郡 1920(大 9) 10179 5589 4590 6729...85 2 - 2 208 113 95 66 27 39 大飯郡 1930(昭 5) 9531 5289 4242 6441...localhost/fukui/07/tokei/hyou(Excel)/114hyo.xlsThu Mar 28 00:00:00 JST 2019 26K bytes -
miyoshi.pdf
( 3 )大飯郡の資料の状況 大飯郡は福井県市編さん事業当時、大飯町と高浜町で構成されていた。しかし、大飯町は2006年...)小浜市の資料の状況 ( 2 )遠敷郡の資料の状況 ( 3 )大飯郡の資料の状況 ( 4 )県外の資料の状況 3 .今後の展望と課題...localhost/fukui/08/2019bulletin/miyoshi.pdfThu Apr 02 17:52:13 JST 2020 1.6M bytes 1 views -
図説福井県史 古代8 土地に残された古代(1)
青郷は、現在の大飯郡高浜町に青という地名があることから、その近辺の関屋川流域一...localhost/fukui/07/zusetsu/A08/A081.htm -
『福井県史』通史編2 中世
写真155 若狭国鎮守一二宮社務代々系図(部分) 和田氏は、大飯郡の長講堂領和田荘を本貫とする。この地に勢力をもった和田氏は...もあった(資9 若狭彦神社文書二号)。応安の国一揆では、大飯郡の本郷・佐分・青らの諸氏と同じく守護一色方について戦い(「...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-3-01-03-04-11.htm