This is a cache of http://localhost/fukui/07/Darchives/A014300511/A3842%2800511%2999/A0143-00511-273.html. It is a snapshot of the page at 2023-06-08T00:59:42.492+0900.
福井県文書館 資料紹介 Digital Archives
 福井県文書館 資料紹介
A0143 松文庫
00511 273 「御側向頭取御用日記」(1)
261262263264265266267268269270271272273274275276277278279280
                     中将様御附勤番御坊主共
    中将様御附振退勤被仰付談合も在之ニ付別段之御評義を以為失
    却当年?詰中毎年金二両ツヽ被下之
一御警立役之者振道中失却多甚難渋必至与申立何卒椀奉行格御取扱ニ被成下
 候様歎願届出候所今度御憐評之上附紙ニ而三折ツヽ当年限り被下候旨御奉行与り
 御膳番へ達在之ニ付申渡ス 但来申暮歎願致候ヘハ御評義可在之趣承ル右本文之訳柄ニ付
               御内□?為御償□□被下都合壱両ニ相成前記御坊主失脚金被下相当ル
一御夜詰四半時過引
    十二月廿五日 晴
一御目覚六半時             診 主一
一五時過両御拝被遊夫?御庭御順拝被遊候、恕介罷出如例
一当番割思召を以左之通被仰付候
    壱番側          二番側
       五市太夫         岩次郎
       小十郎          十太夫
    御梯 喜十郎       御梯 幾太郎
       亥之助          三郎助
       誠次郎          蓬太郎
        熊吉           岩吉
    御二所様? 籠之内 煎餅 おこし
    清心君江
  右者御納灸治被遊ニ付被進之
    金壱朱             土屋小六
  右者御合力御初穂寸志差上之
一常邸へ為伺御機嫌金兵衛・五郎太夫初一統罷出候
    八代みかん十斗御福分被進之 但御前様?被進候由已来被進ニ不及事
一九時過大奥御膳如例御帰坐後暫御庭へ被為入候 弾正罷出如例
261262263264265266267268269270271272273274275276277278279280

Home
福井県文書館