福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 231 「御側向頭取御用日記」(1)
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
              十月廿五日 陰
一御目覚六半時             診 主一
一五時過御神霊前御拝被遊候、夫?御庭御例拝被遊候
一四時頃?恕介罷出如例 一九時過大奥へ被為入御膳被召上候
一玉霰小箱一小栗治右衛門義先日?長々不快罷在不軽病体ニ付無急度岩次郎持参
 致被下ニ取計、先日小六へ被下物在之故也
一常邸へ為伺御機嫌金兵衛始岩次郎等何茂罷出候
一為伺御機嫌杉浦幸右衛門罷出御逢被遊候、夫?御庭御逍遥在之
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候、夜分政要御輪読被遊、御〆切も如例
一御夜詰四半時前引
    十月廿六日 追々晴
一御目覚六半時             診 適斉
一五時過御神霊前御拝、夫?御庭御順拝被遊候、御二度御膳後相成
    清心院様へ 六寸重二 御に〆 酢
  右者持名院此頃逗留之由ニ付被下ニもと被進之、常邸取計
    御前様へ 六寸重二 御汁粉あんだんご 御なべやき物
  右者仲野義漸々大病之趣ニ而御心配被思召ニ付為御尋被進之
    九こん三升           御附 冨田始へ被下之
    鉢盛切すし
一御臨書如例 一九時過大奥へ被為入御膳被召上候
一弾正罷出例之通御家老中被罷出御用在之、畢而恕介罷出如例
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候、六時過?政要御輪読被遊候
    中将様振退勤ニ而当番失脚却も在之趣ニ付 佐藤宗甫
    当年?年々銀七枚被下置候
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240

Home
福井県文書館