Search Options

Results per page
Sort
Labels
Advance

Results 21 - 30 of 205 for 河野 (0.01 sec)

  1. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    写真126 河野村甲楽城付近 「かふらきの渡」というのは、南条郡河野村甲楽城のことであろう。そこは平...
    localhost/fukui/07/kenshi/T1/6a7-02-01-04-06.htm
    Fri Apr 19 11:32:03 JST 2019
      2.3K bytes
      Cache
  2. 通4 図

    敦賀湊天屋扱い荷所船廻送鰊高(1727〜87年) 441 図016 河野浦右近家の資産(1784〜90年) 443 図017 小浜古河屋の資産(1782〜1857年)...小浜古河屋の資産(1782〜1857年) 459 図018 河野浦右近家の廻船数と収益額(1832〜67年) 461 図019...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-zu.html
    Thu Mar 28 12:12:51 JST 2019
      18.2K bytes
      Cache
  3. yoriaijyo shigoto.pdf

    三国川口・板取・木ノ目・二ツ屋 大桐山中・山竹田・吉崎浦・宿浦 河野浦・大良浦 ・口銭役所 三国・河野浦 ・札場(藩札の両替等) 府中・粟田部・今庄・三国・金津...
    localhost/fukui/08/m-exhbt/20160203AM/yoriaijyo shigoto.pdf
    Wed Jan 27 00:00:00 JST 2016
      116.1K bytes
  4. 『福井県史』通史編2 中世

    また敦賀には別に河野屋という商人の惣もあり、これも川舟座と競合した。河野屋をはじめとして他の浦や津内の者...敦賀郡にも近江商人たちが進出し、また府中を中心とする国中の商人衆や河野浦の舟も当地の海産物の買付けや輸送にあたった。近江商人たち...
    localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-5-01-01-01-14.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      4.1K bytes
      2 views
      Cache
  5. 図説福井県史 近世20 「北前船」の登場(1)

    越前・若狭の船主として、三国湊の内田家、河野の右近家、敦賀湊の高嶋屋や大和田家、小浜湊の古河家などがあげられます。...三国町郷土資料館蔵 ▲出帆免状 東京都 右近権左衛門氏蔵 河野村 北前船主の館右近家寄託 ←前テーマ/ →次ページ / 目次...
    localhost/fukui/07/zusetsu/C20/C201.htm
    Fri Apr 19 11:32:08 JST 2019
      3.4K bytes
      Cache
  6. 『福井県史』通史編4 近世二

    もう一つは、河野浦の右近権左衛門家や中村三郎右衛門家など、船頭や水主といっ...では、こうした近世後期から幕末期に、対照的な道を歩んだ船主の例を、小浜湊の古河屋嘉太夫家と河野浦の右近権左衛門家でみてみよう。 目次へ 前ページへ 次ページへ...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-3-01-03-04-04.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      2.5K bytes
      Cache
  7. 『福井県史』通史編2 中世

    の子義顕、新田一族の堀口貞満・一井義時らのほか、千葉貞胤・河野通治らの武士がこれに従った。めざすは越前敦賀である。ところ...は厳しい天候にさいなまれて凍死する者が続出し、従軍してきた河野らは本隊とはぐれたところを佐々木・熊谷(河口荘の「悪党」)...
    localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-2-01-01-04-02.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      4K bytes
      Cache
  8. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    この地点は西へは河野浦へ通ずる道路との接点にあたり、交通の要衝である。丹生郡に...
    localhost/fukui/07/kenshi/T1/4-01-03-01-12.htm
    Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
      1.7K bytes
      1 views
      Cache
  9. 『福井県史』通史編3 近世一

    、後期の丹生郡の海浦・小樟・大樟、南条郡の河野の各浦に広く見られる。海浦や河野浦では、まったく平等に耕地が分割された時期...
    localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-3-01-04-02-01.htm
    Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
      4.5K bytes
      1 views
      Cache
  10. 通4 口絵

    番 キャプション 所蔵者 ページ 口絵001 弁才船模型 河野村、北前船主の館右近家 口絵002 福井城下眺望図 福井市立郷土歴史博物館...
    localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-kuchie.html
    Thu Mar 28 12:12:51 JST 2019
      6.4K bytes
      Cache
Back to top