Search Options

Advance

Results 41 - 50 of 462 for 近江 (0.27 sec)

  1. 図説福井県史 古代13 北陸道と北の海つ道(1)

    ▲古代の交通路 駅路は奈良時代は近江から若狭に 入り、越前への通じたが、平安時代 になると近江から越前へ入り、そこ から若狭への道が分岐したとみられ...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 13:13:39 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:08 JST 2019
    - 4.3K bytes
    - Viewed (12)
  2. 『福井県史』通史編3 近世一

    こうして越前国内の鎮静を図った信長は、引き続き近江小谷城の浅井氏を攻撃するため八月二十六日には越前を離れ、翌...いては長秀に相当するような支配者は置かれなかった。その代り近江で信長と対陣中に朝倉氏を裏切って信長方となっていた前波長俊...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:38:31 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 3.8K bytes
    - Viewed (42)
  3. 『福井県史』通史編3 近世一

    根来・中ノ畑・下根来など四か村では、それぞれ近江・若狭間の街道を利用し、近江針畑村で生産される板・杉皮などを小浜まで運ぶ...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:40:29 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
    - 3.3K bytes
    - Viewed (20)
  4. 『福井県史』通史編2 中世

    戦国大名の領国支配 第四節 朝倉・武田両氏の滅亡 五 朝倉義景の近江出兵と滅亡 和睦と対峙 元亀元年(一五七〇)七月、三好三人...とした(「朝倉軍談」)。朝倉景健を大将とする越前勢の先鋒は近江の下坂本で防戦した織田信治・森可成らを討ち取り、入京を果た...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:36:53 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4.2K bytes
    - Viewed (26)
  5. 『福井県史』通史編3 近世一

    第四章 都市と交通の発達 第三節 街道と宿駅 二 若狭街道と西近江路 敦賀馬借 敦賀は北国と上方との海陸交通の結節点で、古く...七里半越の場合は山中で、新道野越の場合は新道野で継ぎ立て、近江へは山中から海津、新道野から塩津へと継ぎ立てた。一方、敦賀...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:41:45 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
    - 2.3K bytes
    - Viewed (25)
  6. 『福井県史』通史編4 近世二

    河野浦の者と同様に、近江商人の荷所船として活躍しており、元文(一七三六〜四一)から宝暦期にかけて近江八幡の西川伝右衛門の...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:45:46 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 2.6K bytes
    - Viewed (5)
  7. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    この耳川をさかのぼると粟柄峠を経て近江へと続き、文化的には近江の影響が大きく、近江に類例の多い石棚のある横穴式石室をも...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:32:11 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:03 JST 2019
    - 4.6K bytes
    - Viewed (10)
  8. 01-青柳周一-校了.indd

    かやうの物を是より京都の方へ人馬にてはこび、近江の貝 津(海津)へ出し、貝津より船につみて大津へつかはす。(中...。さすが貝原 益軒といったところでしょうか。 これは敦賀と近江の塩津・海津の位置関係を示した図です(図 2)。江戸時代、...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/08/...
    Registered: Sun Apr 04 03:38:24 JST 2021
    - Last Modified: Sat Mar 14 00:00:00 JST 2015
    - 3.9M bytes
    - Viewed (11)
  9. 『福井県史』通史編2 中世

    って最初の事業は、前将軍の意志を継承した近江六角氏征伐であった。翌三年七月に近江出陣を内定し、八月二十五日に朝廷より綸旨...し越前の「朝倉進退」や朝倉の「直奉公分」については、やはり近江出陣と前後して再燃した。将軍義尚・義政の相つぐ死去と新将軍...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:36:05 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4.4K bytes
    - Viewed (7)
  10. 『福井県史』通史編2 中世

    産業・交通の発展 二 交通路の発達と市・町の形成 湖上舟運 西近江路を陸路でたどるかわりに、琵琶湖の舟運が利用されることもあ...琵琶湖岸の今津は若狭荷の積み出し港であった。天正九年(一五八一)に近江国大溝城主津田信重は、若狭からの塩荷について、その輸送権を...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:36:26 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 2.6K bytes
    - Viewed (16)
Back to top