古文書入門講座 (3)-10 

「国事叢記」
宝暦六年二月条
松平文庫(福井県立図書館保管) つづき 

「国事叢記」 宝暦六年二月条(3)

も無小百姓共与相見へ申由申、是者態と申たるかも不
知、扨其節伊藤七郎兵衛へ、今少跡ニ残候様ニ有之、是者
亦々外より百姓共寄来へきかと気遣故と存る、夫より
熊谷氏も河原江人数を立る

 (図略)

味間野河原へ人数を立候得者、早申之下刻ニ成、其時
百姓共之内より一両人出、委細可申聞旨申聞、宮谷村
新兵衛・菅谷村善右衛門一人宛出、委く申上る、則善右衛門
申上者、先以今度之儀ニ付御役人中様御出被遊候段、
難有奉存候与申候得者、熊谷氏之曰、此度皆之者共存
立者、如何様之事より起候哉、委細可申聞旨、先其方何村

「国事叢記」 宝暦六年二月条(4)

之名者何と申そ、高者何程所持するそ、其時答には、
私菅谷村善右衛門と申候、高拾石所持仕る、此度之儀ニ
付ケ様と申程之儀茂無之候、尤陣屋御役所へ対候儀
少も無御座候、本起りと申候者、此所近年定免ニ被仰付候
処ニ、去年一統之悪作ニ而、百姓之百年目に候故、免切御
手当等之儀、頭百姓を以様々相願候処、陣屋御役人
中不及了簡旨ニ付、頭百姓共江戸表江罷出相願申候由
申聞候、依之惣百姓共へ与内を申付候、困窮之小百
姓今日を暮兼候得共、我々か為ニ候得者、鍋等売払て

成共と様々才覚仕、高ニ応し一銭目二銭目宛差出し
遣候、是を以て江戸表へ罷出候、能き願を申上、小百姓共
之為ニも相成儀を致呉候かと明暮相待候処ニ、罷帰申
聞候趣、此度於江戸表免切之儀、様々相願候得共少も無
御捨免、却而増免を被仰付旨申渡候、去年之悪作
故御定免之上さへ上納難仕故、様々御手当等相
願候趣ニ御座候、併定免之儀者御上と下と之儀候へハ、
御用捨無御座とても是非ニ不及候、増免之儀者、頭百姓
共御受を申罷帰候段、一円不得其意候、其上右頭百姓

前ページへ次ページへ

福井県文書館

〒918-8113

福井県福井市下馬町51-11

TEL.0776-33-8890

FAX.0776-33-8891

Mail.bunshokan(at)pref.fukui.lg.jp

開館時間

開館時間:9:00~17:00

休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、第4木曜日