c.福沢諭吉 『世界国尽』1 亜細亜州 1869年(明治2)
『名著復刻全集』近代文学館 明治前期 日本近代文学館 1968年
本文は上下2段。下段の本文は習字手本風に書かれ、漢字は行・草書体です。
漢字にはすべてふりがながつけられています。
上段はいわゆる頭書で本文を補足説明。
翻刻は、『福澤諭吉全集』第2巻 1959年 岩波書店参照。
d.山口重勝 『初等小学女子日用文例』第1 1885年(明治18)
O0006 小浜市立図書館
著者・出版人ともに小浜、京都の出版人2名が名を連ねており、京都との関連があったことがわかる。
初等小学女子日用文例巻之一
若狭 山口重勝著
○口上書を教授するには先つ
左の書簡常用の文句を充
分習熟せしむへし 今其
概略を左に記載す
課例
〒918-8113
福井県福井市下馬町51-11
TEL.0776-33-8890
FAX.0776-33-8891
Mail.bunshokan(at)pref.fukui.lg.jp
開館時間:9:00~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、第4木曜日