- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 1001 - 1010 of 3,611 for 検索ワード (0.02 sec)
-
『福井県史』通史編3 近世一
の史料である慶長十七年(一六一二)頃の「北庄四ツ割図」(松平文庫)には職業を冠した町名が七つある。米町・魚町・板屋町・紺...localhost/fukui/07/kenshi/T3/T3-4-01-01-03-02.htm -
kiyou7_shimadayoshida.pdf
はじめに 福井県文書館(以下、「当館」という)は、2003年(平成15) 2 月 1 日の開館以来、今年で 8 年目 を迎え...き-古文書を楽しく読んでみませんか」 日 時:2009年(平成21)12月 9 日(水) 15:00~16:30 場 所:福井県立大野高等学校図書館(大野市)...localhost/fukui/08/2009bulletin/images/kiyou7_shimadayoshida.pdfThu Mar 28 00:00:00 JST 2019 2.3M bytes 1 views -
『福井県史』通史編1 原始・古代
をはかるため、天平神護二年(七六六)に近くに存在する寺領とそれらが相替(交換)されることになった。天平神護二年十月の「越...localhost/fukui/07/kenshi/T1/4-01-02-03-04.htm -
0216ふくいの春
PREFECTURAL ARCHIVES 2期間 金月24日 平成29年 4 日月9日▲ 場所 時間 福 井 県 文 書 館...C0005-01863 ・ 大正 4 年 (1915) 「雑日記」 松平文庫 A0143-21632 ・ (年未詳) 「(浮世絵など)」...localhost/fukui/08/m-exhbt/20170304AM/20170304posterーs.pdfSat Apr 15 00:00:00 JST 2017 2.5M bytes -
『福井県史』通史編2 中世
南北朝動乱期には領主・代官の目にあまる非法・乱妨が目立つが、それとともに従来は比較的平穏であった農村社会においても、有名な『二条河原落書』の指摘す...時代の既得権を否定しえず、元弘三年(一三三三)七月に「諸国平均安堵法」を出さざるをえなかったように、東寺もまた得宗時代に...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-2-01-03-01-01.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
寛保三年の幕府領平井組では鍛冶職は厨浦一軒のみであった。下野田村では宝暦十年の...また、福井藩では延宝四年に領内から鍛冶役銀として七二匁を上納させている(「延宝四年領分成箇帳」松平文庫)。敦賀郡では大比田浦に鍛冶職が稼業していたことが享保、...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-3-01-02-03-13.htm -
『福井県史』通史編1 原始・古代
そこで、一応古墳の分布・地形・水系などから判断して、平安時代に今立・大飯の両郡が分立された段階の各郡ごとに基礎単位地域を考えると次のようになる。...localhost/fukui/07/kenshi/T1/2a3-01-01-02-05.htm -
nagano.pdf
松平家譜によるに、翌 六年三月船印を届出で、四月初旬にはその竣工...富有丸・震風丸の 5 艘という。こ の記載は、典拠に越前松平家の正史「家譜」を挙げ、信頼性の高いものにも思われるが、後述するよ...localhost/fukui/08/2020bulletin/images/nagano.pdfFri Mar 26 15:35:55 JST 2021 1.3M bytes 2 views -
motokawa.pdf
3 併せて本日は長谷部甚平と由利公正という二人の家臣に注目したいと思います。長谷部甚平は辞典 などでは実名の恕連であ...その日、慶永も隠居謹慎を命じられ、後継藩主として越前松平一族ながら越後糸魚川藩 1 万石の藩 主松平直廉(茂昭)が来ることになります。かれ...localhost/fukui/08/2021bulletin/images/motokawa.pdfTue Mar 29 10:30:22 JST 2022 1.8M bytes 2 views -
『福井県史』通史編5 近現代一
し、また全国平均と比較しても高い数値である。それ以降の就学率をみると、十八年から減少し、十九年には全国平均以下に落ち込み...表54)。他方、越前の就学率は全国平均を若干上回る五割台であるが、十七年には全国平均を下回り、翌十八年には四割台に落ち込...localhost/fukui/07/kenshi/T5/T5-0a1-02-05-03-01.htm