現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 使い方(検索方法)

使い方(検索方法)

デジタルアーカイブ福井 検索方法/画像利用について

■各種検索について

・簡易検索   : フリーワード入力および、目録別、添付ファイル種別などの条件で検索ができます。

・詳細検索   : 年代、資料名、作成者名など詳細な条件で検索ができます。

・人物文献検索 : ふくいの歴史上の人物とその文献について、人物名、時代などの条件で検索ができます。

 

■はじめてご利用になる方へ

 デジタルアーカイブ福井の利用ガイドです。

・利用ガイド1「簡易検索で画像を閲覧する

・利用ガイド2「詳細検索で古文書を探す

・利用ガイド3「詳細検索で歴史的公文書を探す

・利用ガイド4「詳細検索で新聞を探す

・利用ガイド5「閲覧複写申込をする

・利用ガイド6「人物文献検索を使う

 

■デジタルアーカイブ上の資料画像の利用について

1 申請なしでご利用いただけるもの

・画像上にパブリック・ドメイン・マーク(以下、PDM)あるいはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(以下、CCライセンス)のロゴが表示されているものについては、申請なしでご利用いただけます。

 ・PDMの資料については著作権上の制限はありませんが、CCライセンスの資料については原作者のクレジットの表示が条件となります。例)「福井県(広報課)作成」など。 

(PDMのロゴ)          (CCライセンスのロゴ)

 

 

・資料画像を掲載・放映する際は、「管理セクション」や「資料群名」を参照のうえ、所蔵者名または画像提供者名を明示いただきますようお願いします。また、画像を出版物等に掲載する場合は、その成果物(書籍・雑誌・論文・パンフレット・映像作品・新聞記事等)をぜひご提供ください(その義務を課すものではありません)。

 

2 申請の必要なもの(PDM、CCライセンスの表示がないもの)

 1)管理セクションが「福井県文書館」の場合

 →福井県文書館ホームページの総合案内(資料の掲載・放映)を参照してください。

  ※資料群が「松平文庫」(A0143)の場合はこちら / 「松平文庫」以外はこちら

 

 2)管理セクションが福井県文書館以外の場合

 →それぞれの館・団体までお問い合わせください。

 

■原本の閲覧について

 デジタルアーカイブ福井に収録されている古文書・古典籍・新聞等については、以下の理由により、資料原本の閲覧を制限しているものがあります。

・資料保存の観点から複製本やデジタル画像での閲覧を推奨しているため。

・撮影した資料の画像データや紙焼き複製本のみ保有しており、そもそも原本がないため。

 

 →原本閲覧の可否は、資料詳細画面の「利用上の注記(原本閲覧)」をご確認ください。

  

■デジタルアーカイブ福井 利用に関する問い合わせ先

 福井県文書館 デジタルアーカイブ担当

 電話:0776-33-8890

 E-mail:bunshokan☆pref.fukui.lg.jp(☆は@に変えてください)