福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 153 「御側向頭取御用日記」(1)
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
153ページ画像
         是亦相願候而私ニ罷帰候義ハ一切望無之強情之趣、乍去罷帰候様被仰付候得ハ
  難有罷帰り候旨申張候趣、不悪ラ心底不便之訳合ニ而御側御用人へ申達候上
  御評議御慈評ニ而本文之通御奉行申渡ス、但病気ニ付道中介抱人被下候
    全唐紙七絶一枚 御自作牡丹ノ御作 稲垣治部へ
  右者当御時節故御内々思召を以被下置之 御取替頂戴、是ハ岩次郎へ頂戴
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候 一清心君へ数寄屋縮一反御引移ニ付被進之
    御二所様江  籠之内交肴 大なる一 小なる一 大こち一
    殿様?
  右者御到来ニ付被進之 但表へ小なる大こち出る
一八半時過為伺御機嫌榊原幸八罷出、被為召御茶御菓子被下置之、着後始而也
    右小?一尾 思召を以頂戴之   榊原幸八
    同大こち一尾 御内々被下ニ取計候 長谷部協
一今朝主一罷出拝診被仰付、御異状無御座御薬ハ矢張前法差上之
一七時前?御〆切御前様御一所ニ御庭廻御釣在之、大奥へ唐茄子塩煮被下之
 表へも当番へ被下置之 一三郎助義中暑之気味ニ而御用捨退出致候
一鎌落過被為入御懸り湯、大奥御膳如例、靭負罷出如例、金兵衛相願退出仕候
一五時前?御締切相成 一今朝実家病人大病之旨申来直ニ退去被仰付候
一大奥御寝御入、御夜詰四半時引
    七月七日 晴 南風
一御目覚六半時             診 主一
一五時過御神前御霊前御拝、御定式御手備在之、相済御庭御順拝如例
一御前様へ当日御祝義申上御広式御用人迄金兵衛義罷出候
一殿様六半時御供揃御登城、御退出懸四半時頃被為入、直御対顔被遊
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160

Home
福井県文書館