福井県文書館 資料紹介
A0143 松平文庫
00511 065 「御側向頭取御用日記」(1)
061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080
A014300511「御側向頭取御用日記」6ページ
          一八時過例日御湯被為召、相済恕介罷出大石良雄一軸御跋御相談被遊候
一七時過高田孫左衛門罷出、御用帖入御覧候
一七半時過大奥へ被為入御膳被召上候、御帰坐之上靭負罷出例之通り
一五時前∂御〆切相成
    御二所様へ 七寸重二 散酢 桜餅 奥表半分ツヽ
    殿様∂
  右者今日御住居御比丘尼被為召ニ付御到来故與被進之
    つむぎ十羽             本多修理方
    焼小鮎一箱             岡部半兵衛
  右者御側御用人迄つむぎ相廻被差上損ニ付召上り不相成、小鮎ハ御膳番へ相廻差上之
  召上り相成申候
一御前様∂六大夫初当番へ御そば被下之、右酢桜もち六大夫始当番被下外ニ甚十郎・孫左衛門
                                 恕介へも被下
一去ル十七日御庭之孟宗筍大小数本取レ候ニ付十太夫・平八郎大二本ツヽ外三人江も
 小二本ツヽ其余小々分御庭方之者へも被下取計、但毎度召上りニも相成
一大奥へ御寝、御夜詰四半時前引
    三月廿八日 小雨
一御目覚六半時表へ被為入        診 適斉
一五時過両御拝被遊、夫∂御間内御掃除御臨書如例
一九時過大奥へ被為入御膳被召上候
一御上屋敷へ為伺御機嫌金兵衛初非番之面々罷出候
一八半時過∂恕介罷出八大家申上候、七半時過∂靭負罷出如例
一鎌落過大奥へ被為入御膳被召上候、五時前∂御〆切相成
一表御寝、御夜詰四半時前引

∂は
061062063064065066067068069070071072073074075076077078079080

Home
福井県文書館