- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 441 - 450 of 480 for 近江 (0.01 sec)
-
sefu(13).doc
国境間道海岸島々守衛之儀者 兼而相達置候得共一際厳重相心得 候様可被致候尤松平近江守も附属討 手之儀被成御免候間右之趣可被致通 達候 A0143-01985_053...此程相達候趣も有之候得共松平安芸守儀 芸州口一之先討手被成御免候松平 近江守も附属討手之儀被成御免候間 両人申談討入可被申候尤松平三河守...localhost/fukui/05/WORD/sefu(13).docMon Sep 23 00:00:00 JST 2019 114.5K bytes 1 views -
福井県史年表(1101年~1150年)
1131 天承1 8 15 女院主典代茂通,月奏と近江・越前両国寺御堂末寺下文を権中納言・皇后宮権大夫源師時のもとに持参[長秋記]....localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn10.html -
02matuura.indd
応永34年(1427)の守護による近江陣の野伏徴発は厳しく、百姓申状は荘民 15人が45日間も在...この応永34年は太良荘で色々な出来事があり、この年の散用状によると東寺は近江夫は 5人分の下 行しか認めなかったが、領家方・地頭方双方ともに...localhost/fukui/08/2010bulletin/images/kiyou8_matsuura.pdfThu Mar 28 00:00:00 JST 2019 928.5K bytes -
1101-.xlsx
1131 天承1 8 15 女院主典代茂通,月奏と近江・越前両国寺御堂末寺下文を権中納言・皇后宮権大夫源師時のもとに持参〔長秋記〕....localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1101-.xlsxSun Nov 29 13:40:23 JST 2020 29.9K bytes -
福井県史年表(1351年~1400年)
1351 観応2 9 21 足利直義,敦賀より近江に進撃する[園太暦]. 1351 観応2 9 斯波家兼,遠...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/chrn15.html -
A014300511(161-180).docx
一五時過御神霊前御拝、夫ゟ御庭諸社御拝被遊候、御臨書如例 一近江義長々不快ニ付御飯御焼付ます五小重入ニ而思召を以被下置、治部ゟ相廻ス...localhost/fukui/07/Darchives/A014300511/A3842(00511)99/A014300511(161-180).docxSun Apr 14 16:09:00 JST 2019 50.2K bytes -
A014300511(181-200).docx
一九時過大奥へ被為入御同座御膳被為召上候 御余多御露物小たい 干ぎす ふどう三ふさ 島田近江へ 右者主一ゟ近来之様子入御聴格別之思召を以被下置之、手紙添相廻ス...localhost/fukui/07/Darchives/A014300511/A3842(00511)99/A014300511(181-200).docxMon Aug 12 11:12:15 JST 2019 48.1K bytes -
P01-56.pdf
北前船の船主達は、松前へ進出した近江商人の荷所船の船頭達が、安永・天明期に独立して独自に 海運... 崎の姓を願い出、同7月に許された。今津甚右衛門は加賀藩領近江今津の代官で、十村には許されな かった帯刀が許され、十村に...localhost/fukui/08/2006bulletin/images/2006fpakiyou-nagayama.pdfThu Mar 28 00:00:00 JST 2019 383K bytes -
01-青柳周一-校了.indd
)書では、江戸東京博物館(東京都)、亀岡市文化資料館(京都府)、東近江市能登川博物館(滋賀県)、 飛騨の山樵館(岐阜県)、日本大...localhost/fukui/08/2014bulletin/images/12-inoue.pdfSat Mar 14 00:00:00 JST 2015 2.5M bytes -
1301-.xlsx
暦応2 5 3 越前の南朝方が蜂起したため,北朝方の足利直義が近江の佐々木氏らに出陣を催促する〔(2)朽木家-5〕. 1339...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1301-.xlsxSun Nov 29 13:45:28 JST 2020 32.7K bytes