- Sort Score
- Result 10 results
- Labels All
Results 111 - 120 of 190 for 検索ワード (0.01 sec)
-
『福井県史』通史編2 中世
郡宮川保松田氏として存続しており、出浦氏も南北朝期に遠敷郡名田荘の幕府両使の一人としてみえている(資2 真珠庵文書二一号)。...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-0a1-02-04-03-03.htm -
『福井県史』通史編6 近現代二
また嶺南地方では、三二年に口名田村の若州製糸、三五年には遠敷・三方両郡の製糸家が共同経営し...localhost/fukui/07/kenshi/T6/T6-0a1-02-02-01-01.htm -
『福井県史』通史編4 近世二
まず一揆の標的になったのが、名田庄三重村の神主左近に近郷の米を買い集めさせ、高値で丹波筋へ...localhost/fukui/07/kenshi/T4/T4-4-01-03-04-07.htm -
『福井県史』通史編2 中世
写真18 遠敷郡瓜生荘 遠敷郡名田荘でも、閏十月十二日に季行(姓未詳)の地頭職を幕府が停止し...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-0a1-02-03-01-03.htm -
1251-.xlsx
1276 建治2 8 遠敷郡安賀荘公文職の名田をめぐり,鳥羽国茂とその母鳥羽尼心蓮・脇袋範継らが合戦〔京-14〕....建治3 7 遠敷郡太良荘末武名主中原氏女,一族の惣領鳥羽国茂と名田をめぐって争う〔京-14〕. 1277 建治3 12 遠敷...localhost/fukui/07/nenpyo/rekishi/Excel/1251-.xlsxSun Nov 29 13:44:35 JST 2020 25.3K bytes -
612738.pdf
11 82835 ネガアルバム 八ケ峰自然休養村(名田庄村) 昭和61.05.15 82837 ネガアルバム 浄法寺山青少年旅行村(浄法寺山)...localhost/bunsho/file/612738.pdfTue Jul 22 11:21:25 JST 2025 251.2K bytes -
014hyo.xls
8105 3899 4206 8018 3850 4168 名田庄村 4087 2073 2014 4075 2124 1951...localhost/fukui/07/tokei/hyou(Excel)/014hyo.xlsThu Mar 28 00:00:00 JST 2019 29.5K bytes -
『福井県史』通史編6 近現代二
もあり、再建整備がはかどるようになり、五九年までに小浜・口名田・宮川など計五〇の農協が目標を達成することとなった(『福井県農業協同組合二十年史』)。...localhost/fukui/07/kenshi/T6/T6-3-01-03-02-01.htm -
『福井県史』通史編2 中世
笠原備中守は在京守護代とみられ(ち函一)、永徳三年に遠敷郡名田荘上村の即位段銭免除の奉書を「両奉行御中」に充てて下達している「長方」と同一人物と思われる(資2...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-2-01-02-03-02.htm -
通2 写真
381 写真112 遠敷郡脇袋 383 写真113 遠敷郡名田荘田村 386 写真114 河北荘番頭百姓等申状(醍醐寺文書、部分)...398 写真120 遠敷郡太良荘 399 写真121 遠敷郡名田荘下村 407 写真122 三方郡御賀尾浦 413 写真123...localhost/fukui/07/kenshi/T2/T2-syasinn.html