Search Options

Advance

Results 41 - 50 of 462 for 近江 (0.24 sec)

  1. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    次ページへ 第四章 律令制下の若越 第三節 都につながる北陸道 三 近江から越前ヘの道と愛発関 愛発関 図70のどこかに古代三関の...三関は伊勢国鈴鹿関、美濃国不破関、越前国愛発関のことであり、いずれも近江国から官道が右の三か国に入った地点に置かれていた。その主要...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:29:52 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 5.2K bytes
    - Viewed (3)
  2. 『福井県史』通史編4 近世二

    が(「越藩拾遺録」)、越前・若狭で生産された麻糸の大部分は近江へ運ばれ蚊帳の材料とされた。 福井藩では貞享三年(一六八六...長三郎、粟田部の重野六十九等は近江から蚊帳生産の技術を導入し、明治初期にはその産額が近江を凌ぐ勢いを示した。明治七年(一...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:45:44 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4.3K bytes
    - Viewed (13)
  3. 『福井県史』通史編4 近世二

    上根来村の南、近江との国境に木地山峠があり、名田庄の南部山地から三国岳・八ケ峰・堀越峠のそれぞれ近江国境までの各村には...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:45:19 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 1.5K bytes
    - Viewed (7)
  4. 『福井県史』通史編2 中世

    このほか三嶋(越後)、依智秦・穴太(近江)、一条大宮・宇治・山城(京都・山城)、若江(河内)などと...芸・阿波・淡路・伊賀・壱岐・伊勢・因幡・伊予・越後・大隅・近江・讃岐・下総・下野・周防・但馬・日向・三河・美作・美濃・大...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:33:12 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 7.6K bytes
    - Viewed (7)
  5. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    表32 若狭・越前国の駅家比定地 近江から北陸に入るルートは、琵琶湖の北部高島郡今津町から西へ進...ト、いわゆる西近江路があった(図60)。わが国最古の地図といわれる「行基図」(『拾芥抄』)によると、近江と北陸をAルート...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:29:55 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 3.4K bytes
    - Viewed (4)
  6. 『福井県史』通史編3 近世一

    こうして越前国内の鎮静を図った信長は、引き続き近江小谷城の浅井氏を攻撃するため八月二十六日には越前を離れ、翌...いては長秀に相当するような支配者は置かれなかった。その代り近江で信長と対陣中に朝倉氏を裏切って信長方となっていた前波長俊...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:38:31 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 3.8K bytes
    - Viewed (42)
  7. 『福井県史』通史編3 近世一

    根来・中ノ畑・下根来など四か村では、それぞれ近江・若狭間の街道を利用し、近江針畑村で生産される板・杉皮などを小浜まで運ぶ...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:40:29 JST 2019
    - Last Modified: Fri Apr 19 11:32:04 JST 2019
    - 3.3K bytes
    - Viewed (20)
  8. 『福井県史』通史編1 原始・古代

    れらの土器のなかには近江系の土器も混在し、近江地方との交流がうかがえる。ただ、不整形である点が、近江地方の整った形のものと異なっている。...出土している。これより若干さかのぼる同一号墓の周溝内からは近江系土器も出土している。 大野市北部では山ケ鼻五号墓(方形台...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:28:12 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 6.6K bytes
    - Viewed (9)
  9. 『福井県史』通史編2 中世

    盛綱・高綱始祖伝承は、北陸以外の奥美濃(岐阜県郡上八幡町安養寺)・近江(滋賀県日野町正崇寺)・摂津(大阪府茨木市溝杭仏照寺)・信...の展開地域は北陸一帯に限定されているのである。摂津仏照寺や近江正崇寺は、関東原始門流の一派である荒木門流に属する畿内の最...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:38:37 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 3.5K bytes
    - Viewed (4)
  10. 『福井県史』通史編2 中世

    戦国大名の領国支配 第四節 朝倉・武田両氏の滅亡 五 朝倉義景の近江出兵と滅亡 和睦と対峙 元亀元年(一五七〇)七月、三好三人...とした(「朝倉軍談」)。朝倉景健を大将とする越前勢の先鋒は近江の下坂本で防戦した織田信治・森可成らを討ち取り、入京を果た...
    www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/fukui/07/... Cache
    Registered: Fri Apr 19 12:36:53 JST 2019
    - Last Modified: Thu Mar 28 12:12:50 JST 2019
    - 4.2K bytes
    - Viewed (26)
Back to top